スマートフォン専用ページを表示
2004年9月から毎日更新
<<
2023年06月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(06/03)
筑波山(10/14)
(06/02)
筑波山(9/14)
(06/01)
筑波山(8/14)
(05/31)
筑波山(7/14)
(05/30)
筑波山(6/14)
(05/29)
筑波山(5/14)
(05/28)
筑波山(4/14)
(05/27)
筑波山(3/14)
(05/26)
筑波山(2/14)
(05/25)
筑波山(1/14)
お気に入り写真
函館の夜景
黒四ダム
松本城
蔵王の樹氷
花見山の梅
一目千本桜
五葉山 火縄銃鉄砲隊
わんこ
ワイキキの夕焼け
過去ログ
2023年06月
(3)
2023年05月
(31)
2023年04月
(30)
2023年03月
(32)
2023年02月
(28)
2023年01月
(32)
2022年12月
(32)
2022年11月
(30)
2022年10月
(31)
2022年09月
(30)
2022年08月
(31)
2022年07月
(31)
2022年06月
(31)
2022年05月
(31)
2022年04月
(30)
2022年03月
(33)
2022年02月
(28)
2022年01月
(31)
2021年12月
(32)
2021年11月
(29)
2021年10月
(31)
2021年09月
(31)
2021年08月
(31)
2021年07月
(31)
2021年06月
(30)
2021年05月
(31)
2021年04月
(32)
2021年03月
(31)
2021年02月
(28)
2021年01月
(31)
2020年12月
(31)
2020年11月
(30)
2020年10月
(31)
2020年09月
(30)
2020年08月
(32)
2020年07月
(31)
2020年06月
(30)
2020年05月
(31)
2020年04月
(30)
2020年03月
(32)
2020年02月
(29)
2020年01月
(31)
2019年12月
(32)
2019年11月
(30)
2019年10月
(32)
2019年09月
(32)
2019年08月
(32)
2019年07月
(31)
2019年06月
(30)
2019年05月
(31)
2019年04月
(30)
2019年03月
(31)
2019年02月
(29)
2019年01月
(32)
2018年12月
(33)
2018年11月
(30)
2018年10月
(31)
2018年09月
(31)
2018年08月
(31)
2018年07月
(31)
2018年06月
(31)
2018年05月
(31)
2018年04月
(30)
2018年03月
(31)
2018年02月
(28)
2018年01月
(31)
2017年12月
(31)
2017年11月
(31)
2017年10月
(32)
2017年09月
(30)
2017年08月
(32)
2017年07月
(32)
2017年06月
(32)
2017年05月
(36)
2017年04月
(33)
2017年03月
(32)
2017年02月
(28)
2017年01月
(31)
2016年12月
(31)
2016年11月
(30)
2016年10月
(32)
2016年09月
(30)
2016年08月
(32)
2016年07月
(31)
2016年06月
(30)
2016年05月
(34)
2016年04月
(32)
2016年03月
(31)
2016年02月
(30)
2016年01月
(31)
2015年12月
(32)
2015年11月
(31)
2015年10月
(33)
2015年09月
(32)
2015年08月
(32)
2015年07月
(31)
2015年06月
(30)
2015年05月
(34)
2015年04月
(32)
2015年03月
(33)
2015年02月
(28)
2015年01月
(32)
2014年12月
(35)
2014年11月
(30)
2014年10月
(33)
2014年09月
(31)
2014年08月
(34)
2014年07月
(32)
2014年06月
(30)
2014年05月
(33)
2014年04月
(31)
2014年03月
(32)
2014年02月
(31)
2014年01月
(31)
2013年12月
(33)
2013年11月
(33)
2013年10月
(32)
2013年09月
(33)
2013年08月
(33)
2013年07月
(32)
2013年06月
(32)
2013年05月
(34)
2013年04月
(31)
2013年03月
(31)
2013年02月
(29)
2013年01月
(41)
2012年12月
(33)
2012年11月
(32)
2012年10月
(34)
2012年09月
(34)
2012年08月
(36)
2012年07月
(34)
2012年06月
(33)
2012年05月
(35)
2012年04月
(35)
2012年03月
(38)
2012年02月
(38)
2012年01月
(37)
2011年12月
(36)
2011年11月
(34)
2011年10月
(43)
2011年09月
(46)
2011年08月
(53)
2011年07月
(44)
2011年06月
(33)
2011年05月
(39)
2011年04月
(41)
2011年03月
(41)
2011年02月
(32)
2011年01月
(46)
2010年12月
(42)
2010年11月
(37)
2010年10月
(36)
2010年09月
(44)
2010年08月
(43)
2010年07月
(47)
2010年06月
(38)
2010年05月
(33)
2010年04月
(36)
2010年03月
(40)
2010年02月
(41)
2010年01月
(50)
2009年12月
(45)
2009年11月
(41)
2009年10月
(44)
2009年09月
(44)
2009年08月
(42)
2009年07月
(39)
2009年06月
(36)
2009年05月
(44)
2009年04月
(38)
2009年03月
(36)
2009年02月
(38)
2009年01月
(36)
2008年12月
(48)
2008年11月
(45)
2008年10月
(41)
2008年09月
(46)
2008年08月
(49)
2008年07月
(44)
2008年06月
(43)
2008年05月
(54)
2008年04月
(51)
2008年03月
(44)
2008年02月
(52)
2008年01月
(64)
2007年12月
(49)
2007年11月
(63)
2007年10月
(61)
2007年09月
(57)
2007年08月
(43)
2007年07月
(44)
2007年06月
(47)
2007年05月
(51)
2007年04月
(60)
2007年03月
(51)
2007年02月
(40)
2007年01月
(41)
2006年12月
(57)
2006年11月
(42)
2006年10月
(43)
2006年09月
(47)
2006年08月
(50)
2006年07月
(54)
2006年06月
(54)
2006年05月
(66)
2006年04月
(60)
2006年03月
(55)
2006年02月
(64)
2006年01月
(55)
2005年12月
(80)
2005年11月
(83)
2005年10月
(58)
2005年09月
(56)
2005年08月
(50)
2005年07月
(57)
2005年06月
(54)
2005年05月
(46)
2005年04月
(36)
2005年03月
(34)
2005年02月
(39)
2005年01月
(39)
2004年12月
(36)
2004年11月
(30)
2004年10月
(41)
2004年09月
(8)
TOP
/ 揚げ物・天麩羅
2023年05月13日
洋食屋で合い盛り
今日は山へ行こうと思っていたのに雨・・・
悪いパターンにはまったのか、毎週末雨だ・・・
さて先日、洋食屋でクリームコロッケとハンバーグの合い盛りをいただきました。
そして、クリームコロッケで舌を火傷する・・・
タグ:
洋食屋
ハンバーグ
揚げ物
クリームコロッケ
火傷
合い盛り
posted by castle at 09:32|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
揚げ物・天麩羅
2021年08月08日
金子半之助@日本橋
とある昼下がり、、、
たまには天婦羅が食べたいなぁと思い、日本橋の金子半之助へ。
まず最初に、これが出てきました。
卵の天婦羅は初めて食べた気がする。
次にこれ。まぁ満腹です(^^;
posted by castle at 07:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
揚げ物・天麩羅
2019年06月18日
串家物語
自分で揚げる串揚げ屋「串家物語」へ行ってきました。
こんな感じで、具材とタレをセルフサービスで持ってきます。
自分で具材に衣とパン粉をつけて、テーブルに組み込まれたフライヤーへイン!
揚げたては美味しいですね!
1800円くらいで70分食べ放題。
アルコールドリンクは飲み放題1000円。
70分は意外と短いので、サクサク食べないと時間が足りなくなるかも〜
posted by castle at 05:22|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
揚げ物・天麩羅
2011年11月09日
カキフライ
「さかな亭」のカキフライ定食。(ランチ)
大振りなカキに薄い衣。
美味しすぎる〜
posted by castle at 05:08|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
揚げ物・天麩羅
2011年07月16日
「さとうや」の天ぷら
6月27日の記事
に書いた「仙台の天ぷら さとうや」ですが、「仙台の天ぷらって?」の疑問を解消すべく、再度訪れてみました。
何の話かというと…
「さとうや」は6月中旬に開店したばかりの新しい店で、入り口の看板に「仙台の天ぷら」と書いてあるのですが、開店直後に訪れたときには天ぷらがメニューに見当たらなかったのです。
もちろん、私が気が付かなかっただけという可能性もあるので、再度の訪問。
で、、、今度はメニューにありました!
こちらが、その「天ぷら」
揚げたてサクサク美味〜
これで1品100円前後というのですから、、なんとまぁ安いこと!
今回も頼んだ串揚げ。これもまた、1本100円前後です。
ビールやハイボールは300円。
1000円持っていれば、けっこう楽しめます (^^)
店のホームページは
こちら
posted by castle at 07:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
揚げ物・天麩羅
2011年02月05日
豆腐料理@さかな亭
さかな亭の豆腐料理は冷奴もありますが、寒い冬は温かいものを…
ということで、まずは「揚げだし豆腐」
舞茸も一緒に。
この日は、ひれ酒飲みながら。美味〜
そして、厚揚げ。
注文してから揚げてくれるので、周囲はパリッと、中はツルっと。
これまた美味〜
この日のお通しは、こんなんでした。
手毬寿司が嬉しい (^^)
posted by castle at 05:19|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
揚げ物・天麩羅
2009年10月17日
牡蠣天麩羅
ようやく時間をみつけて食べに行くことができました。
さかな亭
の
「牡蠣天麩羅」
秋になり、いよいよ牡蠣シーズン到来(^^)
こちらは帰宅してから飲んだ「琥珀ヱビス」
そうそう、今年の6月頃に期間限定発売された「YEBISU超長期熟成」もこの冬に再発売されるそうです。
楽しみ〜
posted by castle at 18:37|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
揚げ物・天麩羅
2008年04月07日
いち道
国分町にある料理屋
「いち道」
きりっとした親方の腕が冴える、美味しい店。
この日は二次会で訪れたので、適当に盛り合わせてと、お願いしました。
揚げた目光、しんじょ、などなど。
一見簡単なようですが、素材と腕のよさが光ります。
posted by castle at 05:11|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
揚げ物・天麩羅
2008年02月21日
揚げだし
ふぐ白子揚げだし。
ちょっと遅くなったけど、今シーズン初 (^^)
posted by castle at 05:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
揚げ物・天麩羅
2007年11月03日
天然舞茸
いつもの店で、この日、たまたま入荷したそうです。
天然舞茸の天麩羅
味が濃い〜♪
posted by castle at 05:07|
Comment(8)
|
TrackBack(0)
|
揚げ物・天麩羅
2007年07月03日
ソフトシェル
いつもの店での一品。
…その「いつもの店」なんですが、閉店しちゃいました、、、、、
…でも、板さんが独立して新しい店を出すそうなので、今から楽しみ(^^)
脱皮したてのソフトシェルクラブ(甲殻が柔らかい)。
それを丸ごと揚げて、揚げだしに。
丸ごとパリパリと頂きます。
posted by castle at 05:54|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
揚げ物・天麩羅
2007年05月09日
自家製厚揚げ
いつもの
Moja
で頂いた、自家製厚揚げ。
目の前で揚げてくれる自家製厚揚げ、市販品より中が柔らかめでとても美味しいです。
posted by castle at 05:07|
Comment(8)
|
TrackBack(0)
|
揚げ物・天麩羅
2007年04月15日
春の味覚(1)
いつもの店で春を堪能。。。
左奥は菜花のゼラチン寄せ。 菜の花、春の味ですね〜
右手前はおかひじき。
こちらはタケノコの入ったしんじょ。
ほっくりしたしんじょの中に、サクっとしたタケノコの食感が素敵。
こちらは特段「春」というわけもないですが、私の好きな食材、タコ。
この日は昆布に載せて焼いたものを頂きました。
香ばしいタコ、いくらでも食べられます (^^)
posted by castle at 05:00|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
揚げ物・天麩羅
2007年02月19日
えびしんじょ
白身魚のすり身や山芋などにエビを入れて丸めて揚げた一品。
周りはサクサク、中はホクホク、エビはプリプリ。
ビールがすすみます! (いつも同じセリフ(^^;)
posted by castle at 05:11|
Comment(2)
|
揚げ物・天麩羅
2007年02月16日
ふぐ白子揚げ出し
先日はタラキクの揚げ出しを食べましたが、今回は本命の
「ふぐ白子揚げ出し」
です。
いつもの店で「どうやって食べますか?」聞かれたので、揚げ出しをリクエスト。
タラキクも美味しかったですが、フグの白子も絶品(^^)
posted by castle at 20:15|
Comment(2)
|
揚げ物・天麩羅
2006年12月22日
タコの唐揚げ
今日の、「第2回 個人的忘年会」(要するに一人飲み)で食べた美味しい一品。
「タコの唐揚げ」
こないだも書きましたが、タコ好きな私には堪えられない〜
で、今日は、とうとうボトルまで入れちゃいました (^^:
よって、これから通うこと決定です。→ 「たけ田」
黒糖焼酎、クセが無くて、どんな料理にも合うのよね。。。
posted by castle at 23:38|
Comment(10)
|
揚げ物・天麩羅
天気
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
検索ボックス
最近のコメント
日本酒と刺身
by castle (05/16)
日本酒と刺身
by shima (05/15)
またもや神田
by castle (04/09)
またもや神田
by shima (04/07)
とじないカツ丼
by castle (02/10)
丸昌跡地
by castle (02/10)
とじないカツ丼
by shima (02/09)
丸昌跡地
by shima (02/09)
柚子切@神田まつや
by castle (01/08)
ラプラス@アクアイグニス仙台
by castle (01/08)
読んでます
(仙台な人々のブログ)
串焼楽酒MOJA
土産土法 さかな亭 料理日記
Hobby Time
日々のできごと☆はかたっこのブログ☆
カテゴリ
日記
(1165)
風景
(60)
空・雲・星・月
(634)
天文イベント
(54)
草木花
(182)
いきもの
(244)
マンホール
(65)
デジカメ・撮影関連
(50)
寝台特急北斗星
(14)
寝台特急トワイライトExp
(8)
─↓食──────
(0)
お酒
(203)
ソフトドリンク
(69)
お菓子・デザート
(201)
弁当・パン
(112)
麺類
(373)
御飯もの
(138)
果物・野菜
(134)
魚介類
(233)
肉料理
(155)
揚げ物・天麩羅
(16)
その他の食べ物
(146)
料理・レシピ
(121)
─↓日本各地────
(0)
北海道
(215)
青森
(16)
秋田
(2)
岩手
(92)
山形
(59)
宮城
(566)
仙台・街角
(276)
仙台・イベント
(327)
塩竈・松島
(16)
福島
(41)
───────0
(0)
富山
(8)
新潟
(48)
石川
(24)
栃木
(5)
千葉
(40)
埼玉
(74)
茨城
(11)
群馬
(19)
東京
(1093)
東京・小笠原
(127)
神奈川
(98)
長野
(20)
山梨
(14)
静岡
(7)
───────1
(0)
京都
(20)
大阪
(80)
愛知
(17)
三重
(20)
奈良
(12)
兵庫
(5)
山口
(15)
広島
(26)
岡山
(1)
───────2
(0)
徳島
(3)
香川
(49)
愛媛
(26)
高知
(26)
───────3
(0)
福岡
(86)
佐賀
(1)
長崎
(26)
熊本
(24)
大分
(42)
宮崎
(26)
鹿児島
(23)
沖縄
(149)
─↓海外────
(0)
Hawaii
(24)
マレーシア
(13)
インドネシア
(1)
中国
(50)
─↓その他───
(0)
おすすめサイト
(18)
RDF Site Summary
RSS 2.0