2006年11月11日

壁紙・秋保の紅葉

壁紙シリーズ、その3。


秋保(あきう)の紅葉。

あまり色鮮やかではないのですが、落ち着いた感じで気に入っています。


※ 必要なサイズのものをパソコンに保存して御利用下さい。(windowsならば右クリック→対象をファイルに保存)

秋保の紅葉
パソコンの壁紙用 : XGA(1024x768) / SXGA(1280x1024) / UXGA(1600x1200)
携帯電話の画面用 : VGA縦型(480x640) / QVGA縦型(240x320)
posted by castle at 21:01| Comment(0) | 壁紙

2006年09月27日

壁紙・平久保崎

壁紙シリーズ、その2。

石垣島の最北端である平久保崎からの景色です。


※ 必要なサイズのものをパソコンに保存(windowsならば右クリック→対象をファイルに保存)して御利用下さい

平久保崎
パソコンの壁紙用 : XGA(1024x768) / SXGA(1280x1024)
携帯電話の画面用 : VGA縦型(480x640) / QVGA縦型(240x320)
posted by castle at 21:43| Comment(2) | 壁紙

2006年09月18日

壁紙・仙台七夕

このブログを始めて、約2年が経過しました。

総記事数は、今朝のもので1234本目。
我ながら、よく書いたものです (^^;

総ページビューは、先月末までで合計102万5595
こんなにも沢山見ていただけたことに感謝感激です。


ほとんど全ての記事に写真を1枚以上つけていますので、写真の総数は2000〜3000枚と思われます。


その中には、ちょっとは見栄えのする写真もあったので、今日から新カテゴリ「壁紙」を開始します。


いままで載せたものの中から壁紙向きだな〜と思ったものについて、パソコンの壁紙や携帯電話の待ちうけ画面に使えるサイズにして載せていきます。


パソコン用としては、XGA(1024x768)と、SXGA(1280x1024)の2種類です。
携帯電話用としては、VGAの縦型(480x640)と、QVGAの縦型(240x320)の2種類です。

(写真によっては携帯電話用にイマイチだなぁと思うものあるので、その場合はパソコン用だけを載せます)


あと、これらの画像は個人利用のみでお願い致します。
画像をウェブページやブログなどに転載することや、商用利用はご遠慮願います。



では、第一回目は「仙台七夕」です。





パソコンの壁紙用 : XGA(1024x768) / SXGA(1280x1024)
携帯電話の画面用 : VGA縦型(480x640) / QVGA縦型(240x320)





<壁紙の設定方法>

・Windows XPで ブラウザにIEを使っている場合
(1) ご自分の環境に合ったサイズをクリックしてブラウザで表示させる
(2) 画像が表示されたら、画像の上で「右クリック」→「背景に設定」をクリックする

・他の環境の場合(Macなど)
画像をいちどパソコンに保存して、設定してください。

・携帯電話の場合
機種によって方法が異なるので、全てについては説明は出来ません。
いくつかの例を示します。
(1) ご自分の携帯電話の画面サイズにあった画像をパソコンに保存する。
(2) 携帯電話とパソコンをUSBケーブルで接続して画像を送り込む
(3) 待ちうけ画面を選択する。
または、
(1) ご自分の携帯電話の画面サイズにあった画像をパソコンに保存する。
(2) ご自分の携帯電話で使えるメモリーカードに画像をコピーする。
(3) メモリーカードを携帯電話に挿す。
(3) 待ちうけ画面を選択する。
または、
(1) ご自分の携帯電話の画面サイズにあった画像をパソコンに保存する。
(2) パソコンから自分の携帯電話宛にメールに画像を添付して送る。(パケット料金に注意!
(3) 携帯電話でメール受信して、待ちうけ画面を選択する。
といったところです。
posted by castle at 15:43| Comment(4) | 壁紙