ライトアップされた橋を眺めて…

青森駅前の居酒屋でホタテの刺身で一杯。
新鮮な歯ごたえが美味しい〜(時間のたったホタテは独特の歯ごたえが無くなる)

そして、なにか面白い店は無いかな〜っと街を歩いていると、、、
なんだ?? クロガネの響????
スコップ持っているぞ??

よく知らない街で妙な店(失礼!)を発見し、一抹の不安が無いわけではなかったのですが、意を決してドアをあけてみると…
本当にスコップがある〜〜〜〜 (^^;

でも、お美しくて笑顔の素敵なママさんに出迎えていただけて、ちょっと安心。
お話をうかがったところ、「スコップ三味線」の店だそうで、マスターを始め写真の二人はスコップ三味線世界大会優勝者とのこと。
スコップを栓抜きのバチでかき鳴らすという面白い技。
実際に演奏を聴かせて頂きましたが、、凄い!の一言。
ネットでも動画の投稿を見つけることができますが、迫力も含めて実感するには現地で聴くのが一番!

そして、客も一緒に体験できます。級・段位の認定もありますので、通うと楽しそうです。
私も体験させてもらい、その難しさを実感・・・
でも、体験認定証を頂けました (^^)

そして料理も美味しく、このときは青森名物の貝焼きを頂いてきました。

あー、また行きたい (^^)
なお、店名のサフロとは津軽の方言で平たいスコップのことを指すそうです。
そのまんまなところが良いですね。(^^)
<店情報>
鐵の響 サフロ(連絡先や営業時間等は上記リンク先を参照)
青森県青森市安方2丁目17-2 松ビル1F
大きな地図で見る
posted by castle at 05:19|
Comment(4)
|
TrackBack(0)
|
青森