2024年08月09日
富士山2024(8/9)静岡側山頂
お鉢巡りをして、静岡の山頂に到着。
頂上浅間大社でお参り。
富士山測候所(3776m地点)は、すぐそこ。すごい急坂。
(今回は、そこへは行かず)
山頂で食べるホットヌードル、お湯を入れてもらって800円
ウマい。
2022年05月11日
2022年03月27日
河津桜(原木)
河津町の、とあるお宅。
こちらが河津桜の最初の1本、原木です。
こんな感じで咲いてました。
河津桜原木物語。自然交配種なのですね。
河津桜(河津町)
1週間ちょい前、伊豆の河津町で河津桜を撮影してきました、
少し葉が出てきていますが、緑があると、よりピンクが引き立ちますね。
菜の花の黄色とも、よく合う。
川と河津桜。
河津桜のトンネル。
2004年11月20日
欲しいもの(2)
(のんびりしたいねぇ)
昔からの憧れ、それは「縁側(えんがわ)」
縁側の日溜りで猫を膝にまったり。
縁側に座って将棋とビール。
縁側に座布団を敷いてごろ寝。
私の実家は北国で縁側などなかったので、ちょっと憧れがある。
マンションの上層階に縁側があったら… 怖い、、、
冒頭の写真は、掛川城御殿(二の丸御殿)の縁側。
150年ほど前に建てられた、国の重要文化財。
木目が綺麗です。
2004年11月13日
掛川(3)
(富士山)
掛川での仕事、ようやく、今日の12時に解放された。
もう一回、掛川城を見に行って、蕎麦食べて、新幹線で東京へ。
天気が良かったので、美しい富士山を期待していたのだが、なぜか富士山付近だけ雲だらけ。
てなわけで冒頭の写真は、行くときのもの。(木曜の午前中)
富士吉田駅から大阪側に少し行ったところ、電車の中から富士山がとてもよく見えます。
電柱や電線も無い場所があるのでグッド。
東京には15時半に到着。
そのまま某MLのオフミに出席。
今日のテーマは牡蠣大会。北海道厚岸、岩手県大船渡、三重県鳥羽市の牡蠣を取り寄せて食べ比べ。
その差は…
(明日へ続く)
2004年11月12日
掛川(2)
(掛川駅)
今日も掛川滞在。
掛川へは新幹線こだま号で来たわけですが、新幹線を降りると掛川駅は普通の駅です。
でも、自由通路を通って線路の反対側に出ると、そこにはいきなりクラシックな掛川駅が。
在来線側の駅は冒頭の写真のように、とってもレトロ。
いいですね、こういう駅。
都会のJR駅はどこもかしこも似たような造り。(特に、首都圏の駅)
改札出た瞬間、いったいここはどこなんだ状態。
人の流れや面積効率を考えると、必然的に同じモノになってしまうのかもしれない。
けれど多少の便利さを犠牲にすることで、使うことや訪ねることが楽しい駅が出きると思うのだが…
2004年11月11日
掛川(1)
(掛川城)
今日は仕事で掛川(静岡県)に来ています。
仙台から、はやて+こだまで3時間弱。
現地集合時間まで50分ほど余裕があったので、まずは歩いて掛川城へ。
徒歩5分なので楽々到着。
大阪城や名古屋城に比べるとこじんまりとしていますが、なかなか良い城。
イメージ的には白石城に近いものが。
時間がなかったので外から眺めておしまい。帰りに時間があれば300円払って中も見たいものです。
ただいま23時20分。
外は超豪雨。天気情報を見たら、静岡県だけ警報・注意報のオンパレード。
あ、ニュース速報によれば、東海道新幹線が雨で運転見合わせだ…
あ、雷が光った。
なんか、すごいことになってます。