スマートフォン専用ページを表示
2004年9月から毎日更新
<<
2023年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(01/29)
うずらピータン
(01/28)
大穴(ダイアナ)
(01/27)
朝焼け
(01/26)
いか焼き@阪神デパート
(01/25)
ジョン@吸血鬼すぐ死ぬ
(01/24)
出汁うまい(都そば)
(01/23)
焼肉食べ放題@大阪
(01/22)
松葉総本店@大阪
(01/21)
表面張力
(01/20)
セリ鍋など
お気に入り写真
函館の夜景
黒四ダム
松本城
蔵王の樹氷
花見山の梅
一目千本桜
五葉山 火縄銃鉄砲隊
わんこ
ワイキキの夕焼け
過去ログ
2023年01月
(30)
2022年12月
(32)
2022年11月
(30)
2022年10月
(31)
2022年09月
(30)
2022年08月
(31)
2022年07月
(31)
2022年06月
(31)
2022年05月
(31)
2022年04月
(30)
2022年03月
(33)
2022年02月
(28)
2022年01月
(31)
2021年12月
(32)
2021年11月
(29)
2021年10月
(31)
2021年09月
(31)
2021年08月
(31)
2021年07月
(31)
2021年06月
(30)
2021年05月
(31)
2021年04月
(32)
2021年03月
(31)
2021年02月
(28)
2021年01月
(31)
2020年12月
(31)
2020年11月
(30)
2020年10月
(31)
2020年09月
(30)
2020年08月
(32)
2020年07月
(31)
2020年06月
(30)
2020年05月
(31)
2020年04月
(30)
2020年03月
(32)
2020年02月
(29)
2020年01月
(31)
2019年12月
(32)
2019年11月
(30)
2019年10月
(32)
2019年09月
(32)
2019年08月
(32)
2019年07月
(31)
2019年06月
(30)
2019年05月
(31)
2019年04月
(30)
2019年03月
(31)
2019年02月
(29)
2019年01月
(32)
2018年12月
(33)
2018年11月
(30)
2018年10月
(31)
2018年09月
(31)
2018年08月
(31)
2018年07月
(31)
2018年06月
(31)
2018年05月
(31)
2018年04月
(30)
2018年03月
(31)
2018年02月
(28)
2018年01月
(31)
2017年12月
(31)
2017年11月
(31)
2017年10月
(32)
2017年09月
(30)
2017年08月
(32)
2017年07月
(32)
2017年06月
(32)
2017年05月
(36)
2017年04月
(33)
2017年03月
(32)
2017年02月
(28)
2017年01月
(31)
2016年12月
(31)
2016年11月
(30)
2016年10月
(32)
2016年09月
(30)
2016年08月
(32)
2016年07月
(31)
2016年06月
(30)
2016年05月
(34)
2016年04月
(32)
2016年03月
(31)
2016年02月
(30)
2016年01月
(31)
2015年12月
(32)
2015年11月
(31)
2015年10月
(33)
2015年09月
(32)
2015年08月
(32)
2015年07月
(31)
2015年06月
(30)
2015年05月
(34)
2015年04月
(32)
2015年03月
(33)
2015年02月
(28)
2015年01月
(32)
2014年12月
(35)
2014年11月
(30)
2014年10月
(33)
2014年09月
(31)
2014年08月
(34)
2014年07月
(32)
2014年06月
(30)
2014年05月
(33)
2014年04月
(31)
2014年03月
(32)
2014年02月
(31)
2014年01月
(31)
2013年12月
(33)
2013年11月
(33)
2013年10月
(32)
2013年09月
(33)
2013年08月
(33)
2013年07月
(32)
2013年06月
(32)
2013年05月
(34)
2013年04月
(31)
2013年03月
(31)
2013年02月
(29)
2013年01月
(41)
2012年12月
(33)
2012年11月
(32)
2012年10月
(34)
2012年09月
(34)
2012年08月
(36)
2012年07月
(34)
2012年06月
(33)
2012年05月
(35)
2012年04月
(35)
2012年03月
(38)
2012年02月
(38)
2012年01月
(37)
2011年12月
(36)
2011年11月
(34)
2011年10月
(43)
2011年09月
(46)
2011年08月
(53)
2011年07月
(44)
2011年06月
(33)
2011年05月
(39)
2011年04月
(41)
2011年03月
(41)
2011年02月
(32)
2011年01月
(46)
2010年12月
(42)
2010年11月
(37)
2010年10月
(36)
2010年09月
(44)
2010年08月
(43)
2010年07月
(47)
2010年06月
(38)
2010年05月
(33)
2010年04月
(36)
2010年03月
(40)
2010年02月
(41)
2010年01月
(50)
2009年12月
(45)
2009年11月
(41)
2009年10月
(44)
2009年09月
(44)
2009年08月
(42)
2009年07月
(39)
2009年06月
(36)
2009年05月
(44)
2009年04月
(38)
2009年03月
(36)
2009年02月
(38)
2009年01月
(36)
2008年12月
(48)
2008年11月
(45)
2008年10月
(41)
2008年09月
(46)
2008年08月
(49)
2008年07月
(44)
2008年06月
(43)
2008年05月
(54)
2008年04月
(51)
2008年03月
(44)
2008年02月
(52)
2008年01月
(64)
2007年12月
(49)
2007年11月
(63)
2007年10月
(61)
2007年09月
(57)
2007年08月
(43)
2007年07月
(44)
2007年06月
(47)
2007年05月
(51)
2007年04月
(60)
2007年03月
(51)
2007年02月
(40)
2007年01月
(41)
2006年12月
(57)
2006年11月
(42)
2006年10月
(43)
2006年09月
(47)
2006年08月
(50)
2006年07月
(54)
2006年06月
(54)
2006年05月
(66)
2006年04月
(60)
2006年03月
(55)
2006年02月
(64)
2006年01月
(55)
2005年12月
(80)
2005年11月
(83)
2005年10月
(58)
2005年09月
(56)
2005年08月
(50)
2005年07月
(57)
2005年06月
(54)
2005年05月
(46)
2005年04月
(36)
2005年03月
(34)
2005年02月
(39)
2005年01月
(39)
2004年12月
(36)
2004年11月
(30)
2004年10月
(41)
2004年09月
(8)
TOP
/ 果物・野菜
- 1
2
3
4
5
..
>>
2023年01月20日
セリ鍋など
冬の仙台といえば、、やっぱりセリ鍋ですね。
鴨セリならば、なお良し(^^)
この日は、ついでに気仙沼ホルモンも(^^;)
仙台市内の仙台四郎。
商売繁盛の福の神です。
タグ:
仙台
宮城
商売繁盛
福の神
仙台四郎
セリ鍋
気仙沼ホルモン
鴨セリ
posted by castle at 06:13|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
果物・野菜
2022年11月07日
自然薯+うどん
先日、秋田に行ったときに立ち寄った道の駅で買った自然薯。
すりおろして、、、
すり鉢であたって、、、
みそ汁でのばして、、、
やはり秋田で買ってきた稲庭饂飩を茹でて、、、
ウドン+自然薯+明太子+いぶりガッコ=ウマい(^o^)
タグ:
明太子
秋田
うどん
稲庭うどん
自然薯
いぶりがっこ
posted by castle at 05:33|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
果物・野菜
2022年06月16日
ごぼてん
独り飲みの時、ごぼてん頼んでこれがきたら絶望する(^^;)
(量が多すぎる)
posted by castle at 05:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
果物・野菜
2022年05月31日
紅生姜天
立ち食い蕎麦屋の紅生姜天。
スライスした紅生姜を天婦羅にする店もあるけれど、ここみたいに細かく刻んだ紅生姜をかき揚げにした方が好き。
posted by castle at 05:14|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
果物・野菜
2022年05月18日
餅ではない
餅に見えるけれど、タケノコチーズ焼きです(^^)。
美味しかった。
posted by castle at 06:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
果物・野菜
2022年05月17日
フリーズドライ梅干
たしかカルディで購入したフリーズドライな梅干し。
混じりっけなしの梅干し100%
オニギリ作るときに表面にまぶして使っています。
posted by castle at 06:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
果物・野菜
2022年04月19日
タケノコ
今年も来ました、タケノコシーズン。
例年、最初に出回るのは熊本産な気がしていますが、、、
今年は熊本産を見かけないですねぇ。気のせい?
その代わりに、静岡産を見かけます。
この写真の品も静岡産。
灰汁抜きに米糠や唐辛子を入れろと言いますが、ここ数年の経験では、入れなくてもぜんぜん問題ないです。
最近のタケノコは灰汁が少ないのか、流通がよくなって灰汁の少ない状態で調理するからなのか?
posted by castle at 04:40|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
果物・野菜
2022年04月06日
ゴボウのきんぴら
ほぼ毎週作っている、ゴボウのきんぴら。
シンプルに、酒と醤油だけで味付け。
posted by castle at 06:37|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
果物・野菜
2022年03月29日
ベジ朗
渋谷にできた「ベジ朗」に行ってきました。
ラーメン二郎インスパイアというか何というか、こちらは看板の通り、
「肉野菜炒め」専門店です。(ラーメンは無い)
注文はとても簡単で、券売機が非常にわかりやすいです。
最初に「定食」か「単品」かを選択すると画面が切り替わって、
「野菜の量(グラム数)」を選択し、
以下同様に「肉の量(グラム数)」「背脂の有無」と選んで行きます。
ラーメン二郎の敷居を高くしている一因である「謎のコール」はしなくてもよいので、初心者(?)でも安心。
さて、こちらが今回注文した品。
野菜マシ(500g)、肉(100g)、背脂抜き、メシ小(120g)で800円。
肉は唐揚げで、なかなかボリューミー。たっぷり野菜がいただけました。
posted by castle at 06:27|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
果物・野菜
2022年03月22日
あまりん
あまりん
なんかテレビでSnow Manが紹介したらしいですね、埼玉のイチゴ「あまりん」
こちらは「あまりん」を使ったイチゴ大福。おいしゅうございました(^^)
続きを読む
posted by castle at 04:55|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
果物・野菜
2022年03月11日
セリ天婦羅
今日は3月11日。
あれから11年、、、この日を元気に迎えられたことに感謝。
さてこちらはセリの天婦羅、やっぱり根がウマい(^^)
posted by castle at 06:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
果物・野菜
2022年01月14日
ナメコ蕎麦@神田まつや
載せるのをすっかり忘れていました。
11月頭に訪れた「神田まつや」。
まずはニシンで少し飲んで、、
この日は、季節限定「なめこ蕎麦」。
大ぶりなナメコがたっぷり、まつやの素晴らしい蕎麦汁とベストマッチでした。
posted by castle at 07:46|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
果物・野菜
2021年11月24日
ポテサラ(ちょっと贅沢)
湯島にある某洋食屋にて。
ポテトサラダなのですが、オレンジ色の粉はカラスミ(^^;)
posted by castle at 07:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
果物・野菜
2021年10月03日
あわび茸
「あわび茸」なるキノコを購入。
食感がアワビ(鮑)に似ている、ということから、その名が付いたそうです。
バターでソテーしていただきました。
posted by castle at 07:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
果物・野菜
2021年09月20日
なめこをチャーハンに??
先日購入したナメコ。
「んふんふ!」
懐かしい〜 スマホゲームのなめこだ。
でも、なめこのセリフ「エビチリとの相性もばっちり!」って、、、
合うの!?!?
更には左下に、、、
チャーハン!
オイスター炒め!
一回試してみるか・・・
posted by castle at 05:07|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
果物・野菜
2021年09月15日
残りの松茸は焼いた
残り半分の松茸は焼いてみました。
大きめに割いて軽く塩して5分ほど待ってから、オーブントースターで5分ほど焼きました。
歯ごたえ抜群、でもまぁ外国産で香りはソコソコ (^^;
posted by castle at 05:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
果物・野菜
2021年08月16日
チビなめこ
有楽町の交通会館でやっていたマルシェで買ったチビチビなめこ。
これで作ったナメコ汁は「なめこは飲み物です」と言える。
posted by castle at 05:24|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
果物・野菜
2021年08月14日
台湾産パイナップル
遅ればせながら買ってみました、台湾産パイナップル。
頭の方に切れ込みを入れて1ブロックづつ食べるってのを試してみましたが、なかなかGood。
↓食べ方は、これ。
posted by castle at 06:04|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
果物・野菜
2021年06月13日
グリーンアスパラ
今年も北海道から届いたグリーンアスパラ。
ウマい〜
posted by castle at 06:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
果物・野菜
2021年05月14日
茄子一家
こないだ、一袋に茄子が4本入ったものを買ったのですが、、、
見事に特大・大・中・小 (^^;;
posted by castle at 05:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
果物・野菜
- 1
2
3
4
5
..
>>
天気
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
検索ボックス
最近のコメント
柚子切@神田まつや
by castle (01/08)
ラプラス@アクアイグニス仙台
by castle (01/08)
柚子切@神田まつや
by shima (01/07)
ラプラス@アクアイグニス仙台
by shima (01/07)
初めて万博記念公園へ
by castle (12/25)
初めて万博記念公園へ
by shima (12/24)
シュウマイ
by castle (12/12)
箕面へGo
by castle (12/12)
箕面へGo
by shima (12/10)
シュウマイ
by Salut. (12/10)
読んでます
(仙台な人々のブログ)
串焼楽酒MOJA
土産土法 さかな亭 料理日記
Hobby Time
日々のできごと☆はかたっこのブログ☆
カテゴリ
日記
(1139)
風景
(57)
空・雲・星・月
(628)
天文イベント
(54)
草木花
(181)
いきもの
(241)
マンホール
(64)
デジカメ・撮影関連
(50)
寝台特急北斗星
(14)
寝台特急トワイライトExp
(8)
─↓食──────
(0)
お酒
(201)
ソフトドリンク
(68)
お菓子・デザート
(200)
弁当・パン
(111)
麺類
(364)
御飯もの
(133)
果物・野菜
(134)
魚介類
(227)
肉料理
(148)
揚げ物・天麩羅
(15)
その他の食べ物
(144)
料理・レシピ
(121)
─↓日本各地────
(0)
北海道
(215)
青森
(16)
秋田
(2)
岩手
(92)
山形
(59)
宮城
(562)
仙台・街角
(275)
仙台・イベント
(327)
塩竈・松島
(16)
福島
(41)
───────0
(0)
富山
(8)
新潟
(48)
石川
(24)
栃木
(5)
千葉
(40)
埼玉
(70)
群馬
(19)
東京
(1076)
東京・小笠原
(127)
神奈川
(98)
長野
(20)
静岡
(7)
───────1
(0)
京都
(20)
大阪
(80)
愛知
(17)
三重
(20)
奈良
(12)
兵庫
(5)
山口
(15)
広島
(26)
岡山
(1)
───────2
(0)
徳島
(3)
香川
(49)
愛媛
(26)
高知
(26)
───────3
(0)
福岡
(86)
佐賀
(1)
長崎
(26)
熊本
(24)
大分
(42)
宮崎
(26)
鹿児島
(23)
沖縄
(149)
─↓海外────
(0)
Hawaii
(24)
マレーシア
(13)
インドネシア
(1)
中国
(50)
─↓その他───
(0)
おすすめサイト
(18)
壁紙
(3)
防災
(11)
RDF Site Summary
RSS 2.0