2023年08月15日

天津飯@餃子の王将


ランチに入った餃子の王将。
天津飯が美味しそうだったのでセットを頼んだら、、、多すぎた(^^;

天津飯
唐揚げ×2
餃子×6
卵スープ

天津飯@餃子の王将



posted by castle at 06:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 御飯もの

2023年08月01日

あんかけチャーハン


中華屋であんかけチャーハンを頼んだら、あんかけの具が超豪華だった!

あんかけチャーハン



posted by castle at 06:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 御飯もの

2023年06月16日

おにぎり


仙台駅のコンビニNewDaysで買ったお握り「仙台味噌漬けきゅうり」。

おにぎり



漬物を具にしたオニギリは珍しい(^^;

おにぎり



posted by castle at 05:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 御飯もの

2023年05月03日

一新亭の三色ライス



街の洋食屋「一新亭」

一新亭の三色ライス


三色ライス!!

一新亭の三色ライス


奥はオムライス、左はカレー、右はハヤシ。
一度に3種食べられて嬉しいですが、、、ご飯多すぎ・・・

一新亭の三色ライス


posted by castle at 07:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 御飯もの

2023年03月04日

でれうまえびめし


大阪王将「でれうまえびめし」。
店頭垂れ幕の「えびめし」写真には海老が4尾写っていました。

大阪王将


注文して「海老1尾?」と思ったら、ごはんに埋まってました(^^;)(計5尾)

でれうまえびめし


posted by castle at 05:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 御飯もの

2023年02月12日

蟹飯


お正月に余ったカニで作った蟹飯。
おいしゅうございました(^^)

蟹飯



posted by castle at 07:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 御飯もの

2023年02月09日

とじないカツ丼


店名が長い(^^;)
「#カツ丼は人を幸せにする #とじないカツ丼」

とじないカツ丼


とじないカツ丼、最近の流行り?らしいです。

とじないカツ丼


水天宮前にあるこちらの店は、ごはんの上に卵、その上にソースカツ。

とじないカツ丼


分厚いカツ、非常に美味しいです(^^)

とじないカツ丼



posted by castle at 06:15| Comment(2) | TrackBack(0) | 御飯もの

2023年02月05日

牛タン握り飯


仙台の駅コンビニ、NewDaysで売られているオニギリ。
牛タン握り飯は、海苔がむすび丸です。

牛タン握り



posted by castle at 07:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 御飯もの

2023年01月08日

味噌カツタル丼


「かつや」のメニュー「味噌カツタル丼」

味噌カツタル丼

味噌カツにタルタルソースという背徳的な組み合わせ。
美味しいです。


posted by castle at 06:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 御飯もの

2023年01月07日

ほや握り


駅コンビニのNewDays、仙台エリアの店で売られている「ほやのオニギリ」。
ホヤの身もしっかり入っており、ホヤ好きには堪えられません。

ほや握り



posted by castle at 06:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 御飯もの

2022年10月01日

かんぴょうとしば漬け


ファミマで買った「かんぴょうとしば漬け」の細巻きですが、、、

かんぴょうとしば漬け


パッケージングが斬新(^^;)

かんぴょうとしば漬け



posted by castle at 06:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 御飯もの

2022年07月21日

鉄火巻


「おにぎり屋 築地 丸豊」の鉄火巻。これで400円台は安いぞ(^^;)

「おにぎり屋 築地 丸豊」の鉄火巻



posted by castle at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 御飯もの

2022年07月04日

細巻き・焼き鳥


友人宅で巻物パーティー

たくあん巻、鉄火巻を大量生産。

細巻き


私の得意とする、玉ねぎのネギマも焼きました。

焼き鳥



posted by castle at 05:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 御飯もの

2021年12月27日

炊き込みご飯


寒くなると炊き込みご飯が食べたくなる。

・・・というわけで海老とキノコの炊き込みご飯。
美味しくて食べ過ぎる・・・

炊き込みご飯



posted by castle at 06:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 御飯もの

2021年12月16日

お寿司


先週末、久々に回らない(^^;)お寿司へ。
鮪が絶品でした。

お寿司



posted by castle at 03:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 御飯もの

2021年12月05日

カツカレー@かつや


久々に行ってみた、かつや。
カツカレーを食べましたが、欲張って竹(120g)にしたら、ちょっと胃に重かった(^^;)

カツカレー@かつや



posted by castle at 07:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 御飯もの

2021年11月14日

大黒屋で天丼


久々に訪れました、浅草にある大黒屋。

大黒屋で天丼


お目当ては、これ!

大黒屋で天丼


まっくろくろすけな天丼!
でも、見た目とは裏腹に意外とあっさりしていて、ペロリと食べられます。

大黒屋で天丼



posted by castle at 06:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 御飯もの

2021年11月06日

越のリゾット


先日、友人宅でパエリアを作りました。

パエリア


そのとき使った米は「越のリゾット」

越のリゾット


福井県で生産されている、リゾット・パエリア用の米です。
(恐竜博士のいる青山の福井物産館には、これを買いに行った)

腰があって、あまり粘りの出ない米なので、リゾットやパエリアに最適です。

現在、都内で手に入るのは物産館くらいですが、もっと流通しないかなぁ。



posted by castle at 05:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 御飯もの

2021年10月10日

巨大オニギリ


これ、、、ミッ○ィー・・・???(^^;)

巨大オニギリ



posted by castle at 06:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 御飯もの

2021年09月14日

松茸ごはん


いつもの築地場外ですが、、、
先週末は松茸!!

松茸


外国産ですが、けっこう安かったんです。
このサイズで1500円。
(傘の開いていない方がよいともいいますが、貧乏性で大きいのを選んでしまう・・・)

松茸


とりあえず半分はは松茸ゴハンにしてみました。

松茸ごはん


いつもの鍋ゴハンです。(沸騰したら弱火で13分)

松茸ごはん


おぉ、香りは弱いが松茸ゴハンではある (^^)

松茸ごはん


で、この日は更に贅沢を、、、
小粒ですが、このバフンウニがメチャ安かったんです。

バフンウニ


といわけで、松茸ゴハンに載せて、(少なくとも見た目は)超豪華 (^^)

松茸ごはん(バフンウニのせ)



posted by castle at 04:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 御飯もの