2017年01月23日

鳥羽水族館(7)


水生ではないものもいました。

カピバラさん。陸生ですが、温泉好き・・・

カピバラ


スナドリネコ。
「ぼのぼの」に出てくるスナドリネコさんが好きでした。

スナドリネコ



posted by castle at 05:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 三重

2017年01月22日

鳥羽水族館(6)


アシカのショーも楽しみました。

アシカ@鳥羽水族館


パチパチパチ

アシカ@鳥羽水族館


お約束、ナイスバランス。

アシカ@鳥羽水族館


これも凄い。

アシカ@鳥羽水族館


更に凄い。この状態で陸から水に入って戻ってくるのだから。

アシカ@鳥羽水族館


お約束な輪投げ。(輪受け?)

アシカ@鳥羽水族館



posted by castle at 05:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 三重

2017年01月21日

鳥羽水族館(5)


スナメリ

スナメリ


ぬめっとしてる。

スナメリ


宇宙に漂うスナメリ。

スナメリ


音速を超えた、、または、次元の壁を通り抜けた。

スナメリ



posted by castle at 05:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 三重

2017年01月20日

鳥羽水族館(4)


ジュゴンよ〜

ジュゴン


もったり感がカワイイ。

ジュゴン



posted by castle at 05:11| Comment(2) | TrackBack(0) | 三重

2017年01月19日

鳥羽水族館(3)


狭いながらも楽しい我が家。穴子たち。

穴子


誰だ、俺のウツボ家をのぞくのは。

ウツボ


伊勢エビ会議中。

伊勢エビ


ごく普通の熱帯魚も。

熱帯魚



posted by castle at 05:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 三重

2017年01月18日

鳥羽水族館(2)


生きた化石、カブトガニ。

カブトガニ


起き上がれない…
あ、手がカニ系ですね。

カブトガニ


オウムガイ。

オウムガイ

ご先祖様。

アンモナイト



posted by castle at 05:11| Comment(2) | TrackBack(0) | 三重

2017年01月17日

鳥羽水族館(1)


パスタを堪能した後、目的地に到着。
鳥羽水族館。

鳥羽水族館


顔出しパネルですが、、、ここはラッコの顔のところを顔出しにすべきでは…

顔出しパネル@鳥羽水族館


イソギンチャクの裏側。

イソギンチャク


コブシメ(という烏賊)

コブシメ

烏賊の子供たち。

烏賊の子供


宇宙空間に浮かんでいるようだ。

烏賊の子供


蛸もいました。

蛸



posted by castle at 05:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 三重

2017年01月16日

クッカーニャ@鳥羽


鳥羽での目的地は鳥羽水族館でしたが、その前にランチをば。

クッカーニャ@鳥羽


訪れたのは、鳥羽のイタリアン「クッカーニャ」。


サラダを楽しみながらGUINNESSを。

クッカーニャ@鳥羽


この日いただいたのは、、、サザエのパスタ。

クッカーニャ@鳥羽


サザエがゴロゴロ、塩味のソースも平麺によく合い、ひじょーに美味しかったです。



posted by castle at 05:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 三重

2017年01月15日

鳥羽ぶらぶら


鳥羽駅から鳥羽水族館へ歩きます。

途中にラッコが (^^;

ラッコ


真珠まつり、、、伊勢エビが当たる?

真珠まつり


あ、休憩室だ。

鳥羽の休憩室


ちょっと、、、、
休憩するには寂しすぎる…

鳥羽の休憩室


そして、、、、怖い。。。

鳥羽の休憩室


ポストもラッコ。

ラッコポスト




posted by castle at 05:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 三重

2017年01月14日

鳥羽へ


内宮からはバスで五十鈴川駅へ移動しました。

五十鈴川駅


ローカル線で鳥羽へ移動します。

五十鈴川駅


10分強で鳥羽へ到着。

駅を出て少し歩くと、そこには御木本幸吉の像が。
真珠の養殖に成功し、ミキモトを創業された方です。
(正確には、アコヤガイに真珠を入れて真珠を得るまでの貝の養殖に成功した、か)

御木本幸吉


海をのぞくと、、きれいだ、、、

鳥羽の海


こちらはミキモト真珠島。

ミキモト真珠島


ミキモト真珠島を反対側から見ると、こんな感じ。

ミキモト真珠島


あ、浦島太郎。

龍宮城


鳥羽湾をめぐる遊覧船、その名も「龍宮城」
そのまんまですね (^^;

龍宮城


ドラゴン、、、、浦島太郎に出てきたっけ… (^^;

龍宮城



posted by castle at 05:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 三重

2017年01月13日

ふくすけ@おかげ横丁


おはらい町の中ほどに「おかげ横丁」があります。

おかげ横丁


招き猫がお出迎え。

おかげ横丁


中に入っていくと、、、

おかげ横丁


いいですね、この雰囲気。
江戸時代にでもタイムスリップしたかのよう。

おかげ横丁


で、まずは地ビールで喉を潤して…

おかげ横丁


小腹を満たすべく選んだのは「伊勢うどん」。

伊勢うどん@おかげ横丁


よーく混ぜていただきます。
麺はフワフワ、独特のウドンですね。(けっこう好き)

伊勢うどん@おかげ横丁



posted by castle at 05:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 三重

2017年01月12日

内宮前おはらい町(2)


おはらい町にイケワンが。(イケてるワンコ)

犬@おはらい町

退屈しているのかな。

犬@おはらい町

とても落ち着いたワンコでした。

犬@おはらい町


むむっ、マンボウ!?

干物@おはらい町


元の値段が凄い、、50万円。でも今は大特価35万円。(それでも高い)

干物@おはらい町


こちらはシュモクザメか。

干物@おはらい町


さて、いいかげんお腹が空いてきたのですが、、、
お、伊勢うどん!

伊勢うどん@おはらい町


(つづく)




posted by castle at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 三重

2017年01月11日

内宮前おはらい町(1)


内宮を出ても、まだ朝の早い時間帯。(早朝から活動開始しているので)
小腹が空いたので、内宮前の「おはらい町」へ。

内宮前おはらい町


赤福の氷。
魅力的ですが、かき氷という気分ではないなぁ

赤福氷


こちらは、、岩戸屋。

岩戸屋


お多福さん、ちょっと怖い (^^;
生姜糖が名物のようで。

岩戸屋


牛ステーキ「おく乃」
松坂牛ヒレ膳が9300円。これは予算的に無理〜

おく乃


昔にタイムスリップしたような気分になれる街並み。

おはらい町


…これは、たとえば江戸時代には無かっただろうな。。。

スヌーピー@おはらい町


スヌーピーを始めとして、人気のキャラクターが勢ぞろい。

ピーナッツ@おはらい町



posted by castle at 05:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 三重

2017年01月10日

内宮(4)


刷毛で書いたような雲。

刷毛で書いたような雲


御饌殿(みけどの)は、供物をととのえる殿舎だそうです。

御饌殿


心洗われる。

参道


ここは、、、

厩


厩でした。

厩


ぽっかり雲

ぽっかり雲


橋に戻ってきました。

外宮



posted by castle at 05:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 三重

2017年01月09日

内宮(3)


御稲御倉(みしねのみくら)

御稲御倉(みしねのみくら)

ここには、神宮神田で収穫された稲が収められるそうです。
高床ですね。

御稲御倉(みしねのみくら)



外幣殿(げへいでん)

外幣殿(げへいでん)

ここには宝物が収められているそうです。

外幣殿(げへいでん)



荒祭宮(あらまつりのみや)

荒祭宮(あらまつりのみや)


神の荒々しい側面である荒魂が祭られているそうです。




(つづく)



posted by castle at 05:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 三重

2017年01月08日

内宮(2)


こちらは神楽殿。

神楽殿


ここではお神楽を上げることができるそうです。次の機会に…

神楽殿


広大な敷地、どこにいても落ち着く。

内宮


内宮


内宮


巨木

内宮

石段

内宮

そして巨木。(複数の木が絡み合っている??)

内宮


(つづく)



posted by castle at 05:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 三重

2017年01月07日

内宮(1)


バスに乗って、いよいよやってきました、内宮(ないくう)。

内宮


どれだけの歴史があるのか、、、

内宮


五十鈴川を渡る橋。

内宮


こちらは右側通行。(外宮では左側通行)
なぜ異なるのか?は諸説あるようです。
調べてみて面白かったのは、こちら

内宮


これは何だろう… 橋げた??

内宮


五十鈴川の川底は石で固められていました。

内宮


広々とした参道。

内宮


先へ進む。

内宮


一種の森林浴。

内宮


(つづく)



posted by castle at 05:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 三重

2017年01月06日

外宮(2)


お札等は、こちらで。

外宮


結界だろうか。

外宮


巨木。

外宮


お参りも忘れずに…

外宮




posted by castle at 05:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 三重

2017年01月05日

外宮(1)


伊勢市駅から徒歩10分。
やってきました、神宮の外宮(げくう)。

外宮


正式名称は豊受大神宮。

外宮


馬からはここで降りて、、、

外宮


橋を渡りますが、、

外宮


外宮は左側通行。

外宮


この日は暑く、参道を散水車が。

外宮


そして、散水車は鳥居をくぐっていきました。

外宮


清々しい。

外宮


神宮(伊勢神宮)の由緒。

外宮


(つづく)


posted by castle at 05:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 三重

2017年01月04日

伊勢市駅


名古屋へ旅したとき、ちょいと足を延ばして伊勢神宮に参拝してきました。


名古屋から近鉄特急に乗車。

特急、賢島行


早朝の列車に乗り、朝ごはんはこちら。
少しは名古屋っぽさを出そうと、天むすにしときました。

天むす


あっというま、1時間半ほどで伊勢市駅に到着。

伊勢市駅


まずは外宮(げくう)を目指します。

外宮参道


おぉ、何と素敵な旅館。ここに泊まればよかった。。。

山田館


こちらも立派な建物。

伊勢せきや


「伊勢せきや」という店。
古来から日本で貝と言えばアワビを示し、伊勢神宮にお供えされる貝も鮑。
こちらの店では上質の煮貝が売られています。(高くて買えなかった…)

伊勢せきや


犬の代参を表した像。
…犬の背にひしゃくを背負わせて、自分の代わりに伊勢神宮に参拝させたそうで。
道々は参拝者が面倒をみたらしいです。

伊勢せきや






posted by castle at 05:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 三重