2018年08月21日
清州城
大阪から帰ってくる新幹線。
車窓を眺めていたら、、、おぉ、城だ。
後から調べてみたら、、、清州城でした。
これがあの、清州会議の開かれた城か!!
(ただし、これは復元した城ですが、、、)
更にしばらく眺めていたら、、、ビール工場。
あそこには、どれだけ沢山のビールがあるのだろうか。
2017年01月25日
伊良湖クリスタルポルト
伊良湖岬に立つ「伊良湖クリスタルポルト」は船着き場でもあり道の駅でもあります。
中に入ると、大あさり半平太がお出迎え
焼き大あさりは450円。
でも、「2切れ」という書き方が気になる…
2粒とか2個じゃなくて「2切れ」??
愛知県なためか、あんかけスパがありますね。
目の前は、こんもりとした丸い山。
山の向こうも海です。
お、バスが来ました。
伊良湖岬には鉄道が来ていないので、ここから豊鉄バスで三河田原駅を目指します。
約1時間で三河田原駅に到着。
豊橋鉄道渥美線に乗り換えて豊橋へ。
豊橋に着いたら、こんなのが、、、
名物、手筒花火を持つTOYOCKY。
2017年01月24日
伊勢湾フェリー
鳥羽水族館を楽しんだ後、鳥羽から渥美半島の伊良湖へ伊勢湾フェリーで移動しました。
鳥羽を出てすぐ、右手に浮かぶ坂手島にある「ホテルニュー美しま」
専用船着き場?
いいなあ、泊まりに行きたい。
「ログレストラン帆」というのは、ホテルの敷地にあるログハウスのレストランだそうで。
鳥羽から伊良湖までは1時間ほど。
これ、、、岩礁だよね。
うかつに近づいたら座礁する。。。
鳥山が出来ていた。魚の群れでもいるのだろうか。
カモメが飛んだ。
右の低いところに立っているのは伊良湖岬灯台。
左の巨大ロボみたいのは伊勢湾海上交通センターだそうで
灯台が低くて小さすぎる…
お、伊良湖クリスタルポルト(船の到着先でもあり、道の駅でもあり)が見えてきました。
船は定刻に到着し、そしてまた鳥羽へ向かって出発していきました。
2017年01月03日
名古屋、街角
名古屋をブラブラしていて、みかけたもの。
これは虎だろうか…?
妙に幅の狭いというか、薄いビル。(右側の建物)
高校??
超ストレートな店名と看板。かに料理「甲羅」。
昨年終了した某人気漫画に関係しているってことはないと思う。
調べてみたら、関西中心に70店舗もあるようで。
「むなし」に意味があるのかないのか?
…調べてみたら、社長のお子さんが「宮本武蔵」のことを「宮本むなし」と言っていたから、だそうで。
2016年12月11日
四間道(しけみち)
こちらは名古屋の四間道(しけみち)。
古い古い街並みが残っています。
板塀、いいね。
電柱が無ければさらによいんですけどね。。。
街の説明看板。
道幅が4間(4けん)=約7メートル(細かく言うと7.2m)だから四間道だそうで。
2016年12月10日
浅間神社
この組み合わせ、ちょっとドキッとしますね。
こちらは名古屋の浅間神社。
400年弱の歴史があります。
石造りの鳥居。
狛犬。
狛犬。
先へ進むとまた狛犬。
そして狛犬。
そして鳥居。
2016年11月21日
大甚@名古屋
名古屋城を出て、歩いて移動していると、、、、
なんだこれ?
舞台船???
さて、目的地はこちら。
「大甚」という老舗居酒屋。
小鉢の料理が並んでいるのを、自分で取りに行くスタイル
器で料金がわかるらしい。
(だから会計まで器は片づけない)
鮎を焼いてもらいました。(こちらはオーダーされてから調理)
2016年11月20日
名古屋城(2)
十数年ぶりの名古屋城。
すごい石垣ですね。
シャチホコは遠くて…
あ、目の前に展示されていた (^^;
2016年11月19日
名古屋城(1)
熱田神宮から名古屋城へ移動。
歩道のプレートも名古屋城。
名古屋城の堀は殆どが空堀で、草が生い茂っています。
水を入れないのは、理由があるのか…?
あ、天守閣が見えた。
こちらの門は…
大手二之門。
こんな巨大な石、どうやって運んできたのか。。。
あ、足軽発見。
「あばよ!」って感じ。
(続く)
2016年11月18日
熱田神宮
ちょいと間があきましたが、話を名古屋に戻して…
ひつまぶしを食べた後、すぐ目の前の熱田神宮へ。
(順番逆だろうというツッコミ入りそう…)
木の鳥居、よいですね。
しばらく歩くと、また鳥居。
愛知県酒造組合からの奉納。
お、巨大な楠。
樹齢1000年以上。すごいです。
根元のコブがコケ天国。
広々とした境内。
落ち着く。。。
木にコケ?草??
到着。
ほんと、落ち着く…
2016年09月17日
ひつまぶし@熱田蓬莱軒
この日の朝はモーニングだけだったうえに、たっぷり歩いたので昼前には腹ヘリ。
次は熱田神宮を訪れる予定だったのですが、鳥居の目の前にある「蓬莱軒」へ、、、
(奥に見えるのが熱田神宮の鳥居)
こちらは「ひつまぶし」が食べられる、名古屋でも一二を争う人気の店。
まず、薬味が出てきました。
続けて漬物が出てきました。
あぁ、待ち遠しい…
キター (^^)
食べたかったのはこれですよ、これ。
蒸していない、パリッとした焼き上がりの鰻。
1膳目は、そのまま〜
2膳目は、薬味をのせて〜
3膳目は、だし茶漬け〜
そして4膳目は、薬味に戻りました。
満腹。。。
お吸い物の湯葉には蓬莱軒の「蓬」の字が
食べ終わって店を出ると、、、1時間待ちの掲示が。早めに入ってよかった
って、私も開店前に30分ほど並びました (^^;
2016年09月16日
東本願寺名古屋別院
西本願寺を出たあとは、次は東本願寺 名古屋別院へ。
寺好き→自分
門が立派だ・・・
本堂も立派だ。
境内。左が門。
右が本堂。
広々とした寺の境内。落ち着く。
2016年09月15日
西本願寺名古屋別院
大須観音を出たあと、歩いて西本願寺 名古屋別院へ。
築地本願寺もそうですが、デザインがインド風ですね。
釣鐘もあるのですが、ここは平地にあるのですね。(鐘楼じゃない)
勝手に撞いてはいけません。
2016年09月14日
大須観音
市場を出て、ちょこっと地下鉄を使って大須観音へ。
すごい、立派だ。
反対側から。
マンションの壁に、なかなか強烈な絵が。
仁王様は商店街の入り口を示していました。
2016年09月13日
柳橋中央市場
名古屋駅から歩いて行けるところに柳橋中央市場はあります。
昆布の専門店、気になる気になる
おけたせこよ???
調べてみたら、
運営会社の社長の名前が「横瀬武夫(よこせたけお)」で、それを逆から読んだ店名にしたようで、、、
おぉ、桑名のはまぐり!
3000円ですが、13〜14個なので、1個あたりは200円ちょい。
旅先でなかったら買ったのですが…
各方面の入り口には、こんな看板が。
2016年09月11日
喫茶ツヅキ
名古屋と言えば、、、モーニング!
ってことで、こちらへも立ち寄りました。
「喫茶ツヅキ」
珈琲に力が入っており、、、
この日のモーニングは、こんな感じ。
で、カフェオレを頼んだのですが、、、脚立が出てきて、、、
2階から目薬ならぬ、2階からカフェオレ、、、って感じ。
最後に、脚立を降りて、綺麗な泡をたてて、、、
出来上がり! (美しい…)
朝7時30分からやってます。
2016年09月09日
味噌かつ@叶
先日、ちょいと用があって名古屋へ行ってきました。
名古屋といえば、、、味噌かつ!
こちらは栄あたりにある「叶(かのう)」という店で、訪れるのは20年ぶり。
大盛りを頼んだら、、、この量。。。
分厚いカツが山盛り。なんとか食べきりました。
そういえば、以前訪れたときは生卵の黄身がのっていたような…
今回は、カツの下にポーチドエッグ状のものが埋まっていました。
味噌汁も赤かった。当然か。