2019年06月10日

南魚沼グルメマラソン


今年も参加しました、南魚沼グルメマラソン (^^)

今年で10回目を迎える、楽しいマラソン大会です。
(部門はハーフ、クオーターかな)


こちらはスタート直前の様子。

魚沼グルメマラソン

スタートを待っている犬。シュールだ。

魚沼グルメマラソン


例年灼熱のマラソン大会なのですが、、数日前の天気予報では雨。
前日の天気予報では曇り。
こりゃ涼しいかな、、、、と思いきや、結局晴れて暑かった (^^;

魚沼グルメマラソン


ピングーだろうか。カワイイ。

魚沼グルメマラソン


なんだかんだで無事にゴール!

今年素敵だったのは、こんな感じで雪が配布されたこと。
冬の間に貯蔵しておいたものを袋に入れて配布。
走り終わって発熱しまくりな体を冷やすのに最高!

魚沼グルメマラソン


魚沼グルメマラソンといえば、記念品は茶碗!
で、魚沼産コシヒカリ食べ放題。

魚沼グルメマラソン


おかあさんたちが容赦なく盛ってくれます。

魚沼グルメマラソン


これで普通盛り (^^;

魚沼グルメマラソン


ゴール後に配布された食券を使って、魚沼地方の郷土料理「きりざい」をいただきました。
(購入行列で待っている間に、ごはんを食べていたので、さっきより量が減ってます(^^;)

魚沼グルメマラソン


いやぁ、相変わらず暑かったですが、楽しくて美味しいマラソン大会でした。



posted by castle at 05:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 新潟

2018年07月01日

焼き鳥

先日、新潟県内の某所にて焼き鳥三昧。。。。

焼き鳥


炭火でパリッと焼かれた焼き鳥は、何度食べても飽きないですね〜

焼き鳥


焼きたてをひと串ずつ、ってのもありがたい。

焼き鳥


生から焼いたつくね、絶品です。

焼き鳥


希少部位のソリレス。1羽から2つしかとれません。

焼き鳥


箸休めに、こういう甘いモノもよいですね。

無花果


〆は、、、焼き鳥のタレで味付けした焼きおにぎり。
これがまた、表面の米がパリパリになっていて、言うことなしでした。

焼きオニギリ



posted by castle at 06:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 新潟

2018年06月10日

魚沼グルメマラソン

IMG_20180610_052639.jpg


今日は魚沼グルメマラソンに参加(^.^)

(ハーフマラソン、21キロちょい)



どの辺りがグルメかというと。。。

ゴールしたら茶碗がもらえて、炊きたての魚沼産コシヒカリが食べ放題(^o^)



曇天ですが、かえって走りやすそう。

頑張りまーす。


posted by castle at 05:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 新潟

2017年07月04日

湯浴み


越後湯沢駅のホームに、、像が。

湯浴み


題は「湯浴み」

湯浴み


なるほど、湯浴みしている。

湯浴み


そして、足元には湯が!
(手を入れてみましたが、しっかり熱い湯でした)

湯浴み

さすが湯沢。


こちらのプレートに由来が書かれていますが、、、

湯浴み


読み辛い・・・

湯浴み

というわけで、文字を起こしてみました。


【由来】

『湯浴み』は、本県出身の一流の彫刻家 渡邊徹氏の作で、昭和27年6月、当時の湯沢村観光協会が江神共同温泉組合の協力によって全国でも珍しく湯の町の象徴として上越線越後湯沢駅下りホームに設置し、爾来45年の長い間光彩を放ってきた。
しかし近年痛みが激しく鑑賞にたえられない状態になったので、像は修復し、台座は作り替え、ほくほく線(北越北線)の開通を記念して現在位置に移設した。

平成9年11月
湯沢町


…「爾来」は「じらい」と読み、意味的には「以来」と同等。




posted by castle at 05:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 新潟

2017年07月03日

除雪機


六日町でみかけた家庭用除雪機。

除雪機


北海道の実家にもあったので懐かしく見ていましたが、、よくみたら、ローターが2段になっている。

さすが雪深い土地。



posted by castle at 05:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 新潟

2017年07月02日

六日町で焼き鳥


マラソン前日、六日町にある素敵な焼き鳥屋でエネルギー補給。


酒は、、店主に聞いて「謙信」に。

謙信


当然ながら焼き鳥を沢山いただきました。
その一部をご紹介しますと、、、

ささ身をわさびで。

ささ身わさび




皮


ぼんじり

ぼんじり


途中で気分を変えてハイボール。

ハイボール


〆は、新潟の米で作ったフォーを鶏スープでパクチーをのせて。

鳥パクチーフォー


どれも美味しかった〜



posted by castle at 05:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 新潟

2017年07月01日

魚沼グルメマラソン


先月、魚沼グルメマラソンに参加してきました。


魚沼産コシヒカリを育てている田んぼの向こうには八海山。

八海山


絶好のマラソン日和。

魚沼グルメマラソン


とはいえ、ちょっと陽射しが強いかな。

魚沼グルメマラソン



で、ハーフマラソンを走り始めて数キロ地点、学ラン&リーゼントで旗を振って応援してくださる方が。

魚沼グルメマラソン


更に走り続けると、、15キロ地点くらいだっけ、同じ人が。

魚沼グルメマラソン


そしてゴール直前、またもや!

魚沼グルメマラソン

一体全体、この人はどうやって移動したのだろう・・・

マラソンの方は、なんとか制限時間以内にゴールできました。


ゴールした後に飲んだ八海山の美味しかったことよ。

八海山



posted by castle at 05:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 新潟

2017年04月30日

戦国武将@六日町


六日町の街角にある戦国武将。


こちらは石田三成だそうです。

石田三成


こちらは上杉謙信。

上杉謙信


イケメンだ。。。



posted by castle at 05:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 新潟

2017年04月29日

真田幸村@六日町


六日町の市街地に、六文銭の真田幸村像が。

真田幸村@六日町


背景がちょっと。。。

真田幸村@六日町



posted by castle at 05:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 新潟

2017年04月28日

お六と桂姫@六日町


河原に「お六と桂姫」の銅像が立っていました。

お六と桂姫

ハート型の窪みが2つありますが、両方に手を入れると音楽が流れるという、凝った造り。

動画はこちら↓





で、その由来は、、、

お六甚句

お六甚句

お六甚句

だそうです。




posted by castle at 05:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 新潟

2017年04月27日

河原の穴


直江津を出て、、次に目指したのは六日町。

河原の穴


河原に出てみると、、、この穴、ちょっと怖い (^^;

河原の穴


橋の欄干。愛ですよ、愛。

橋の欄干



posted by castle at 05:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 新潟

2017年04月26日

発酵のまち


そうか、上越は発酵で売り出しているのね。

発酵のまち



これは発酵とは関係ありませんが、涼し気な電車。





posted by castle at 05:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 新潟

2017年04月25日

直江津駅


ようやく直江津駅に戻ってきました。
降りたときは反対側から出ましたが、こちらが表かな。

直江津駅


ここにも像が。

直江津駅前


頭に鳥がとまってるよ、鳥が。

直江津駅前



posted by castle at 05:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 新潟

2017年04月24日

諏訪三柱神社@直江津


更に直江津市内を歩いていくと、、神社に到着。

三柱神社@直江津


諏訪三柱神社でした。

三柱神社@直江津


日本海に面した直江津。
魚の商人も多かったことでしょう。
でも、「生魚商人中」の意味、調べたけどわからず、、、

三柱神社@直江津

立派でした。

三柱神社@直江津



posted by castle at 05:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 新潟

2017年04月23日

営業中@直江津


直江津にて通りかかった店。
営業中とのことですが、おもいっきりシャッター降りてます。。。

営業中@直江津


よくよく見ると、、、
営業中の看板、ネジ止めされてまーす (^^;

営業中@直江津



posted by castle at 05:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 新潟

2017年04月22日

石像@直江津


直江津の街角にあった石像。
ちょっと怖かった。。。

北国の親子


タイトルは「北国の親子」

北国の親子

まるで、長いあいだ風雨にさらされて表面が削れたかのようですが、最初からこういう作品なのかなぁ?



posted by castle at 05:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 新潟

2017年04月21日

直江津の街角


直江津の街角。

こういう手書きの看板、よいですねぇ。

直江津の薬局


300年の時を経て、戦国武将は街の安全を守る・・・・

直江津



posted by castle at 04:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 新潟

2017年04月20日

旧直江津銀行本店


琴平神社から駅へ向かって直江津の街をぶらぶら。

お、なんだか立派な建物が。

旧直江津銀行本店


厳めしい顔をしたライオンまでいる。

旧直江津銀行本店


ここは何かと調べたら、、、

なるほど、旧直江津銀行本店なのですね。

旧直江津銀行本店

…って、P-Goしながら歩いているのがばれる・・・


壁のツタが良い味をだしてますね。

旧直江津銀行本店



posted by castle at 05:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 新潟

2017年04月19日

琴平神社@直江津


日本海夕日ステーションから徒歩数分、すぐ近くに琴平神社がありました。

琴平神社


お堂。

琴平神社


ほほぉ

琴平神社


なるほど、直江津には松尾芭蕉も立ち寄っているのですね。

琴平神社




posted by castle at 05:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 新潟

2017年04月18日

日本海夕陽ステーション@直江津


浦島太郎を見た後は、海岸線を北上。

直江津の海岸


コンクリの堤防みたいなものがあるのですが、奥の方、砂で埋まっている。。。

直江津の海岸


この日は、日本海の荒波、、というほどではなかった。

直江津の海岸


砂浜のあちらこちらにクルミが沢山。
川を流れて海についたのだろうか。

直江津の海岸


更に北上すると、日本海夕陽ステーションという、大きな駐車場のある場所に到着。

日本海夕陽ステーション



posted by castle at 05:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 新潟