次の目的地へ移動するために、蓮池を離れてバス停を探しつつ歩いていると、、、
なんだこれは(^^?

書いてある文字を拾ってみると、、、いろいろ書いてあります、
・供水車入水口
・給水車入口
・駐車禁止
・飯石水
・甘醇水
・RO水

調べてみると、、、
飯石水:水道水を浄化してミネラルウォーターのように美味しくしたもの
甘醇水:水の中に甘醇(グリコール)を溶かした液体のことで、主に防露材や溶剤として使用する
RO水:逆浸透膜(RO)フィルターで作った純度の高い水
へー、ガソリンスタンドみたいな感じで水が売られているのですね!