スマートフォン専用ページを表示
2004年9月から毎日更新
<<
2025年04月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
(06/15)
台湾・高雄の駁二芸術特区(2/2)
(06/14)
台湾・高雄の駁二芸術特区(1/2)
(06/13)
台湾・高雄の哈瑪星鉄道文化園区(3/3)
(06/12)
台湾・高雄の哈瑪星鉄道文化園区(2/3)
(06/11)
台湾・高雄の哈瑪星鉄道文化園区(1/3)
(06/10)
台湾・旗津→鼓山
(06/09)
台湾・旗津(8/8)
(06/08)
台湾・旗津(7/8)旗后活海産
(06/07)
台湾・旗津(6/8)旗后活海産
(06/06)
台湾・旗津(5/8)ヤドカリ
お気に入り写真
函館の夜景
黒四ダム
松本城
蔵王の樹氷
花見山の梅
一目千本桜
五葉山 火縄銃鉄砲隊
わんこ
ワイキキの夕焼け
過去ログ
2025年06月
(15)
2025年05月
(31)
2025年04月
(30)
2025年03月
(32)
2025年02月
(28)
2025年01月
(32)
2024年12月
(33)
2024年11月
(30)
2024年10月
(33)
2024年09月
(29)
2024年08月
(31)
2024年07月
(31)
2024年06月
(30)
2024年05月
(32)
2024年04月
(30)
2024年03月
(31)
2024年02月
(29)
2024年01月
(32)
2023年12月
(36)
2023年11月
(31)
2023年10月
(31)
2023年09月
(30)
2023年08月
(30)
2023年07月
(32)
2023年06月
(30)
2023年05月
(31)
2023年04月
(30)
2023年03月
(32)
2023年02月
(28)
2023年01月
(32)
2022年12月
(32)
2022年11月
(30)
2022年10月
(31)
2022年09月
(30)
2022年08月
(31)
2022年07月
(31)
2022年06月
(31)
2022年05月
(31)
2022年04月
(30)
2022年03月
(33)
2022年02月
(28)
2022年01月
(31)
2021年12月
(32)
2021年11月
(29)
2021年10月
(31)
2021年09月
(31)
2021年08月
(31)
2021年07月
(31)
2021年06月
(30)
2021年05月
(31)
2021年04月
(32)
2021年03月
(31)
2021年02月
(28)
2021年01月
(31)
2020年12月
(31)
2020年11月
(30)
2020年10月
(31)
2020年09月
(30)
2020年08月
(32)
2020年07月
(31)
2020年06月
(30)
2020年05月
(31)
2020年04月
(30)
2020年03月
(32)
2020年02月
(29)
2020年01月
(31)
2019年12月
(32)
2019年11月
(30)
2019年10月
(32)
2019年09月
(32)
2019年08月
(32)
2019年07月
(31)
2019年06月
(30)
2019年05月
(31)
2019年04月
(30)
2019年03月
(31)
2019年02月
(29)
2019年01月
(32)
2018年12月
(33)
2018年11月
(30)
2018年10月
(31)
2018年09月
(31)
2018年08月
(31)
2018年07月
(31)
2018年06月
(31)
2018年05月
(31)
2018年04月
(30)
2018年03月
(31)
2018年02月
(28)
2018年01月
(31)
2017年12月
(31)
2017年11月
(31)
2017年10月
(32)
2017年09月
(30)
2017年08月
(32)
2017年07月
(32)
2017年06月
(32)
2017年05月
(36)
2017年04月
(33)
2017年03月
(32)
2017年02月
(28)
2017年01月
(31)
2016年12月
(31)
2016年11月
(30)
2016年10月
(32)
2016年09月
(30)
2016年08月
(32)
2016年07月
(31)
2016年06月
(30)
2016年05月
(34)
2016年04月
(32)
2016年03月
(31)
2016年02月
(30)
2016年01月
(31)
2015年12月
(32)
2015年11月
(31)
2015年10月
(33)
2015年09月
(32)
2015年08月
(32)
2015年07月
(31)
2015年06月
(30)
2015年05月
(34)
2015年04月
(32)
2015年03月
(33)
2015年02月
(28)
2015年01月
(32)
2014年12月
(35)
2014年11月
(30)
2014年10月
(33)
2014年09月
(31)
2014年08月
(34)
2014年07月
(32)
2014年06月
(30)
2014年05月
(33)
2014年04月
(31)
2014年03月
(32)
2014年02月
(31)
2014年01月
(31)
2013年12月
(33)
2013年11月
(33)
2013年10月
(32)
2013年09月
(33)
2013年08月
(33)
2013年07月
(32)
2013年06月
(32)
2013年05月
(34)
2013年04月
(31)
2013年03月
(31)
2013年02月
(29)
2013年01月
(41)
2012年12月
(33)
2012年11月
(32)
2012年10月
(34)
2012年09月
(34)
2012年08月
(36)
2012年07月
(34)
2012年06月
(33)
2012年05月
(35)
2012年04月
(35)
2012年03月
(38)
2012年02月
(38)
2012年01月
(37)
2011年12月
(36)
2011年11月
(34)
2011年10月
(43)
2011年09月
(46)
2011年08月
(53)
2011年07月
(44)
2011年06月
(33)
2011年05月
(39)
2011年04月
(41)
2011年03月
(41)
2011年02月
(32)
2011年01月
(46)
2010年12月
(42)
2010年11月
(37)
2010年10月
(36)
2010年09月
(44)
2010年08月
(43)
2010年07月
(47)
2010年06月
(38)
2010年05月
(33)
2010年04月
(36)
2010年03月
(40)
2010年02月
(41)
2010年01月
(50)
2009年12月
(45)
2009年11月
(41)
2009年10月
(44)
2009年09月
(44)
2009年08月
(42)
2009年07月
(39)
2009年06月
(36)
2009年05月
(44)
2009年04月
(38)
2009年03月
(36)
2009年02月
(38)
2009年01月
(36)
2008年12月
(48)
2008年11月
(45)
2008年10月
(41)
2008年09月
(46)
2008年08月
(49)
2008年07月
(44)
2008年06月
(43)
2008年05月
(54)
2008年04月
(51)
2008年03月
(44)
2008年02月
(52)
2008年01月
(64)
2007年12月
(49)
2007年11月
(63)
2007年10月
(61)
2007年09月
(57)
2007年08月
(43)
2007年07月
(44)
2007年06月
(47)
2007年05月
(51)
2007年04月
(60)
2007年03月
(51)
2007年02月
(40)
2007年01月
(41)
2006年12月
(57)
2006年11月
(42)
2006年10月
(43)
2006年09月
(47)
2006年08月
(50)
2006年07月
(54)
2006年06月
(54)
2006年05月
(66)
2006年04月
(60)
2006年03月
(55)
2006年02月
(64)
2006年01月
(55)
2005年12月
(80)
2005年11月
(83)
2005年10月
(58)
2005年09月
(56)
2005年08月
(50)
2005年07月
(57)
2005年06月
(54)
2005年05月
(46)
2005年04月
(36)
2005年03月
(34)
2005年02月
(39)
2005年01月
(39)
2004年12月
(36)
2004年11月
(30)
2004年10月
(41)
2004年09月
(8)
<<
2025年03月
|
TOP
|
2025年05月
>>
- 1
2
>>
2025年04月30日
そばの神田
東京神田ではなく仙台の立ち食い蕎麦屋「そばの神田」
私が一番好きなのはゲソかき揚げ。
現在は550円。立ち食い蕎麦もそれなりの値段ですね(^^;
タグ:
仙台
蕎麦
宮城
かき揚げ
神田
立ち食い
ゲソ
そばの神田
posted by castle at 06:32|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
宮城
2025年04月29日
宅飲みツマミ
外飲みが続いたので今回は宅飲み。(飲むなって?)
ズッキーニをオリーブオイルで焼いて塩胡椒。
蕪なんかもそうだけど、野菜を焼いただけのものがウマく感じるお年頃。
ピザの具の台無し。
…ニンニク・ピーマン・エノキにオリーブオイルふりかけて塩胡椒し、オーブンで焼いただけ。
タグ:
ピザ
ズッキーニ
つまみ
宅飲み
posted by castle at 05:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2025年04月28日
立ち飲み
最近の立ち飲み屋は侮れない。
茹で卵を揚げたもの、美味しいのよね。
オム焼きそば!
炭水化物をツマミにする罪悪感(^^;
グラタンもウマい。
チープさがたまらない、たこさんウィンナー(^^)
タグ:
居酒屋
グラタン
焼きそば
茹で卵
立ち飲み
posted by castle at 04:44|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2025年04月27日
朝からニララー
朝ラーですが、、、朝からニララーメン食べちゃった(^^;
ま、どこにも出かけない日だったから問題無し(^^;
タグ:
ラーメン
ニラ
朝ラー
posted by castle at 07:18|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
麺類
2025年04月26日
鵜(う)
さすがに細い棒にはとまれないか(^^;、鵜(う)
タグ:
東京
鳥
鵜
posted by castle at 04:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
いきもの
2025年04月25日
ドンペンサンダル
ちょっと前にリストラが話題になったドン・キホーテのドンペン。
(結局、お役御免にはならず)
このサンダルは使いたくない(^^;
タグ:
ペンギン
サンダル
ドンキ
ドン・キホーテ
ドンペン
posted by castle at 06:14|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2025年04月24日
太平楽で朝ラー
仙台で朝ラーが食べられる店は何軒がありますが、、、
太平楽も、その1軒
けっこう麺が多くてオナカいっぱい
タグ:
ラーメン
仙台
朝ラー
posted by castle at 06:31|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
宮城
2025年04月23日
毛ガニ
毛ガニ、、、大好きなんです(^^;
これは解凍モノですが、10分くらい蒸してから食べると甘みが出てよいです(^^)
タグ:
毛ガニ
蟹
posted by castle at 05:21|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
魚介類
2025年04月22日
ゴジラ雲
雲がゴジラに見えた、、、疲れているな。
タグ:
雲
ゴジラ
posted by castle at 05:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
空・雲・星・月
2025年04月21日
スムージー
セブンイレブンのスムージー。
マシンを置いている店が限られる&そんなに安くはないですが、なかなか美味しいです。
タグ:
コンビニ
セブンイレブン
スムージー
posted by castle at 05:13|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
ソフトドリンク
2025年04月20日
Mrs.Danger
浅草の観音裏にあるミセスデンジャー。
ハンバーグやステーキが美味しくて安い店。
この日ランチでハンバーグ&ステーキSetをいただきました。
180gのハンバーグに120gのステーキ。なかなかのボリューム。
写真のプレートの他にライスとサラダとスープがついて2000円ってのは、今時安い(^^)
タグ:
東京
ステーキ
浅草
ハンバーグ
観音裏
posted by castle at 05:23|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
肉料理
2025年04月19日
東北新幹線(連結部)
東北新幹線には頻繁に乗る私ですが、、、
最近は連結部が気になります(^^;
タグ:
東北新幹線
車両
新幹線
連結部
posted by castle at 05:39|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2025年04月18日
アラレかヒョウか
3月下旬のある日、朝5時くらいに台所に立っていたら外から激しい雨音が。
6時前にウチを出て会社に行こうと思ったら、、、、
アラレかヒョウか、足元が氷の粒だらけ。
調べてみたら、、、
アラレ;直径5mm未満の氷の粒
ヒョウ:直径5mm以上の氷の粒
なるほど、5ミリはなかったからアラレ(霰)ですね。
ぜんぜん関係ないけど、毎週恒例の築地ランニングでコーヒーなど。
次の週末も晴れてほしいな、、、
タグ:
コーヒー
東京
築地
あられ
霰
アラレ
posted by castle at 05:27|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
空・雲・星・月
2025年04月17日
「あかとんぼ」のサンドイッチ
日本橋高島屋にて、「あかとんぼ」という店へ。
ここは、ちょっとお高いサンドイッチ屋さんです。
「あれとこれをください」と伝えたら、
店員さんが後ろを向いてごそごそ何やってるのかなーと思ったら、、、
ちゃんと包装紙かけてひもで括るという、、、
立派なお使い物になりますね(^^;
中はこんな感じですが、上品でおいしゅうございました(高いけど)。
タグ:
東京
高島屋
サンドイッチ
日本橋
あかとんぼ
posted by castle at 05:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
弁当・パン
2025年04月16日
東京ばな奈のカレーパン
こないだ東京駅をブラブラしていたら、、、
あの「東京ばな奈」が「伝説のカレーパン」なんてものを出してました。
その場で食べたい人はあっためてもらえます。
左は「あんドーナッツ」
右が「カレーパン」
専用の紙袋まで用意されていました。
個包装の袋も専用
カレーパン自体はこんな感じ(切ってみました)。
東京ばな奈のイメージに合う、優しい味のカレーパンでした。
タグ:
東京
東京駅
東京ばな奈
カレーパン
posted by castle at 05:42|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
弁当・パン
2025年04月15日
久々に「さかな亭」
3月のある日、久々に仙台の「さかな亭」へ。
ここに来たら、やっぱりフグでしょう(^^)
イカも高くなりましたよね。
この日は、ちょっと贅沢してみました。
タコ唐揚げもウマい(^^)
タグ:
居酒屋
フグ
唐揚げ
仙台
宮城
イカ
タコ
てっさ
さかな亭
posted by castle at 04:55|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
宮城
2025年04月14日
ポケモンセンター東北
仙台駅前、パルコに入っているポケモンセンター東北ですが、こないだリニューアルオープン。
それに伴い、ペデストリアンデッキの入口横にピカチュウが。
いろんな仲間たちが(^^)
タグ:
仙台
ポケモン
宮城
ポケモンセンター
ピカチュウ
posted by castle at 05:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
宮城
2025年04月13日
カツサンド対決
上野駅構内で様々なカツサンドが買えます。
で、食べ比べてみました(^^;
各人の好みにもよりますが、、、私は以下の順で気に入りました。
マイセン>紀伊国屋>万世(万かつサンド)
で、別な日にマイセンを再度購入、¥。
左がエビカツ、右がヒレカツ。
どっちもおいしいですねぇ(^^)
タグ:
カツサンド
マイセン
ヒレカツ
エビカツ
万世
posted by castle at 05:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
弁当・パン
2025年04月12日
天婦羅飲み
昨日も書きましたが、夕焼けを見ていると街に飲みに出たくなる(^^;
この日は天婦羅居酒屋へ(^^)
タグ:
居酒屋
夕焼け
天ぷら
posted by castle at 06:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2025年04月11日
夕焼け
夕焼けを見ていると街に出たくなるなぁ。
タグ:
夕焼け
posted by castle at 05:58|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
空・雲・星・月
- 1
2
>>
天気
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
検索ボックス
最近のコメント
資さんうどん
by castle (03/17)
資さんうどん
by はかたっこ (03/16)
直江津の人魚
by castle (11/25)
直江津の人魚
by アキ (10/24)
20周年
by はかたっこ (10/04)
20周年
by castle (10/04)
20周年
by はかたっこ (10/03)
ガビチョウ
by castle (07/29)
ガビチョウ
by Salut. (07/28)
簡単サンドイッチ
by castle (06/26)
読んでます
(仙台な人々のブログ)
串焼楽酒MOJA
土産土法 さかな亭 料理日記
Hobby Time
日々のできごと☆はかたっこのブログ☆
カテゴリ
日記
(1260)
風景
(65)
空・雲・星・月
(680)
天文イベント
(56)
草木花
(197)
いきもの
(309)
マンホール
(69)
デジカメ・撮影関連
(50)
寝台特急北斗星
(14)
寝台特急トワイライトExp
(8)
─↓食──────
(0)
お酒
(206)
ソフトドリンク
(70)
お菓子・デザート
(209)
弁当・パン
(125)
麺類
(391)
御飯もの
(151)
果物・野菜
(157)
魚介類
(266)
肉料理
(171)
揚げ物・天麩羅
(17)
その他の食べ物
(152)
料理・レシピ
(132)
─↓日本各地────
(0)
北海道
(230)
青森
(16)
秋田
(6)
岩手
(92)
山形
(64)
宮城
(600)
仙台・街角
(284)
仙台・イベント
(330)
塩竈・松島
(19)
福島
(55)
───────0
(0)
富山
(8)
新潟
(48)
石川
(24)
栃木
(19)
千葉
(42)
埼玉
(79)
茨城
(17)
群馬
(19)
東京
(1189)
東京・小笠原
(127)
神奈川
(99)
長野
(20)
山梨
(66)
静岡
(8)
───────1
(0)
京都
(20)
大阪
(80)
愛知
(17)
三重
(20)
奈良
(12)
兵庫
(5)
山口
(15)
広島
(26)
岡山
(1)
───────2
(0)
徳島
(3)
香川
(49)
愛媛
(26)
高知
(26)
───────3
(0)
福岡
(86)
佐賀
(1)
長崎
(26)
熊本
(24)
大分
(42)
宮崎
(26)
鹿児島
(23)
沖縄
(149)
─↓海外────
(0)
Hawaii
(24)
マレーシア
(13)
インドネシア
(1)
台湾
(115)
中国
(50)
─↓その他───
(0)
RDF Site Summary
RSS 2.0