2020年07月31日
日比谷公園でユリ撮影
2週間ほど前かな、日比谷公園にてユリが満開。
東京オリンピックに合わせて、様々な種類のユリが同時に開花するよう工夫したそうです。
こちらの品種名は「白い雲」
こちらは「サフィレット」
繊細なサフィレット。
「ゴールドバンド」
「コオニユリ」
「マニフィーク」
「クーリエ」
「マジックスター」
このユリは名前がわからなかった、、、
2020年07月30日
うな次郎
今年話題の「うな次郎」
このあいだ、土用の丑の日に丼にしていただきました(^^;
鰻と比べて食感は柔らかすぎではありましたが、タレ味はとても美味しかった (^^)
山椒もついてます。
2020年07月29日
大相撲(3)
相撲の楽しみのひとつ、様々な化粧まわし。
私が気になった(気に入った)ものを以下に。
宮崎出身、琴恵光は、、、神様の類?
ジョージア出身、栃ノ心は、、、オオカミ?
大阪出身、勢の化粧まわしは、、、西原理恵子さんの漫画だ。あ、高須クリニック。
東京出身、千代大龍は、、、キン肉マン、、、ゆでたまご先生が贈ったのでしょうか?
石川県出身、輝の化粧まわしはデンタルクリニックの可愛いイルカ。
新潟出身豊山はは、なんとも精悍なトンボ。
これは鯉をつかまえる金太郎でしょうか。あれ?四股名が入っていないか?
岩手出身、錦木の化粧まわしは野菜! これは斬新だ。
熊本出身、佐田の海の化粧まわしはくまもん!
もうひとつは獅子? 碧山はブルガリア出身とのことで、そちらの画風かしら?
大栄翔のはバッファローだろうか、闘牛だろうか。
もうひとつは貴景勝の兵庫県後援会ってことで、姫路城ですね。
こちらは白鵬の横綱土俵入です。
しめ縄で化粧まわしが見えづらいので、拡大してみました。
片岡鶴太郎さんデザインの不動明王だそうで。
2020年07月28日
大相撲(2)
土俵では、取り組みの前に塩をまきますが、、、、
こちらは白鵬。
まぁ普通のまきかた。
こちらは照強。
塩の柱というか、雪でも降っているかのような凄い量の塩だ (^^;
話は飛びますが、全取り組み終了後の弓取り式を動画で。
(つづく)
2020年07月27日
大相撲(1)
昨日、両国国技館で大相撲を見てきました。
本来の七月場所は名古屋開催ですが、コロナ影響で今年は両国。
入り口ではサーモグラフィーを使った対応チェック、手の消毒。
升席も、本来は1升に4人座るところ、1升1名での運用。
場内はマスク着用、声援禁止、アルコール飲料もNG、という徹底ぶり。
で、当然ながら撮影に勤しんだわけです。
豪快な上手投げ。
力を振り絞った投げの打ち合い
これは、、突き落とし?
飛んで行っちゃいまいた。
のどわ。苦しそう、、、
結びの大一番は、当然ながら白鵬。
…少し戻って、土俵入り。化粧まわしが美しい。
みんなで万歳
毎度おなじみ永谷園。
(つづく)
2020年07月26日
ネオワイズ彗星
ちょうど1週間前、梅雨の晴れ間を縫ってネオワイズ彗星を撮りました。
とはいえ都区内からの撮影なため、空が明るくてこれくらいが限界、、、
尾が右上にのびています。
2020年07月25日
小笠原(9-11)…父島・チギ料理
小笠原の旅も9日目、夕食は外で食べようってことで、こちらの「茶里亭」へ。
メニューにあった「チギの皮酢味噌」というものを頼んでみました。
チギってなんだ??と思って調べたら、別名(本名?)バラハタというそうです。
見た目は「南の方の魚!」って感じですね。
こちらはチギのフライ。あっさりしていて美味しかったです。
2020年07月24日
小笠原(9-10)…父島・ここも大神山公園
山手の方に大神山公園がありました、が、、、
海辺のこちらも大神山公園。
どんだけ広いんだ (^^;
気持ちの良い芝生が広がります。
あっ!亀! 、、、って作り物ですね。
で、カメの後ろに柵があります。
人が出入りするところには、こんなゲートもあります。
これは、ウミガメが内陸の方に迷い込んでこないためのゲートだそうです。
なるほどねぇ。
2020年07月23日
小笠原(9-9)…父島・トマト
街の中心部にあるJA小笠原島農産物観光直売所。
毎日チェックしていたのですが、この日「母島トマト」が入荷していたので、すかさずGet!
メチャ甘いです。
宿に戻る途中でみかけた木には柑橘が鈴なり。
これを絞ってポン酢を作りたいなぁ。
2020年07月22日
小笠原(9-8)…父島・小笠原郵便局
こちらは小笠原郵便局。
ポストの上に、、、シャチ?
2020年07月21日
小笠原(9-7)…父島・クラフトチューハイ
この日の午後は遠出せず、ゆっくり過ごすということで、、、
宿から歩いて3分、輝く海辺へ。
近所で購入した小笠原のクラフトチューハイを手に。
おあつらえ向きのウッドデッキまであって、ぼーっとするのに最高です。
2020年07月20日
小笠原(9-6)…父島・ウミガメ
もう何度目か、水産センターに立ち寄ったら、、、
今日はしっかりとウミガメがみられました。
2020年07月19日
小笠原(9-5)…父島・HeartRockCafeで鮫バーガー
街の中心部にあるHeartRockCafe。
ガジュマルの木に包まれたカフェ。
それで、こちらでは、、、
「サメ」
鮫バーガーです。
(ついさっき島寿司を食べた気もしますが…)
サメのフライがサンドされています。
あっさり淡泊、美味しくいただけました。
2020年07月18日
小笠原(9-4)…父島・島寿司
小笠原の旅も9日目の昼ご飯、訪れたのはこちら「島寿司」。
ここにきたらこれでしょ!ということで、、、カメ入り小笠原寿司をいただきました。
奥の3つ、ヅケになっているのが小笠原の味「島寿司」
右手前がアオウミガメの寿司です。
こちらの寿司は、予約しておけば船の出港前に受け取りに行って船内での晩御飯にすることもできます。
2020年07月17日
小笠原(9-3)…父島・大神山公園
父島の二見港から、すこし山手の方に入ると、、、
素敵なツリーハウスもある、大神山公園。
でっかり滑り台もあります。
滑り台の上から見下ろすと、、よくみたら左側はクライミング的なやつですね。
遊具ですが、斬新なデザイン
ガジュマルの木もあります。
大神山公園の地図をみたら、、、とっても広かったのですね。海の際まで公園だ。
海側を見下ろせる場所から。二見港も見えます。
2020年07月16日
小笠原(9-2)…父島・キノコ
VERA小笠原観測局の敷地内にあった切り株。
これは、、、サルノコシカケか!?
立派すぎる〜
2020年07月15日
小笠原(9-1)…父島・VERA小笠原観測局
小笠原の旅も9日目。
この日は、朝からVERA小笠原観測局へ。
大きな電波望遠鏡、カッコいい〜
この日はイベントデーだったので、盛んに動いていました。
(ライムラプスで撮影した動画)
建屋の中に入ると、なぜかゲームのコントローラー。
なんと、このコントローラーで電波望遠鏡を動かせるという (^^)
(モニタは、望遠鏡についているカメラの画像)
この日は年に1度?の公開日だったそうですが、少し前に話題になったブラックホールを撮影した件について、詳しく展示・説明がありました。
(これはブラックホールの顔出しパネル)
夜の電波望遠鏡。
オレンジ色のキノコのようです。
2020年07月14日
小笠原(8-31)…父島・酸辣湯麺
中央山での星空撮影を終え、自炊の宿へ戻って晩御飯。
ちょっと体が冷えたので、酸辣湯麺にしました。
2020年07月13日
小笠原(8-30)…父島・中央山で星空撮影
夜は、中央山で星空撮影。
北側に二見港が見えたので、日周運動を少しだけ撮影しました。
(この後、急激に雲が広がって撮影終了)
夜中の中央山は、こんな感じ。
ヘッドランプで照らされている部分以外は真っ暗です。
2020年07月12日
小笠原(8-29)…父島・グリーンフラッシュ
ウェザーステーションから海に沈む夕日観測。
一度雲に消えて、、
雲の下から出てきました。
だんだん水平線に近づいて…
水平線に接した。
半分沈んだ、、、
どんどん沈んで行って、、、
完全に沈む直前、ほんの1〜2秒、グリーンフラッシュが見えました。
(水平線に沈む太陽が一瞬だけ緑色に見える現象)
すっかり陽が暮れた。