スマートフォン専用ページを表示
2004年9月から毎日更新
<<
2018年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最近の記事
(09/24)
富士登山2023・頂上浅間大社
(09/23)
富士登山2023・剣ヶ峰
(09/22)
富士登山2023・お鉢巡り
(09/21)
富士登山2023・十合目!
(09/20)
富士登山2023・八合目・トモエ館など
(09/19)
富士登山2023・八合目・太子館など
(09/18)
富士登山2023・七合目・東洋館
(09/17)
富士登山2023・七合目・鳥居荘
(09/16)
富士登山2023・七合目・トモエ館など
(09/15)
富士登山2023・七合目・日の出館
お気に入り写真
函館の夜景
黒四ダム
松本城
蔵王の樹氷
花見山の梅
一目千本桜
五葉山 火縄銃鉄砲隊
わんこ
ワイキキの夕焼け
過去ログ
2023年09月
(24)
2023年08月
(30)
2023年07月
(32)
2023年06月
(30)
2023年05月
(31)
2023年04月
(30)
2023年03月
(32)
2023年02月
(28)
2023年01月
(32)
2022年12月
(32)
2022年11月
(30)
2022年10月
(31)
2022年09月
(30)
2022年08月
(31)
2022年07月
(31)
2022年06月
(31)
2022年05月
(31)
2022年04月
(30)
2022年03月
(33)
2022年02月
(28)
2022年01月
(31)
2021年12月
(32)
2021年11月
(29)
2021年10月
(31)
2021年09月
(31)
2021年08月
(31)
2021年07月
(31)
2021年06月
(30)
2021年05月
(31)
2021年04月
(32)
2021年03月
(31)
2021年02月
(28)
2021年01月
(31)
2020年12月
(31)
2020年11月
(30)
2020年10月
(31)
2020年09月
(30)
2020年08月
(32)
2020年07月
(31)
2020年06月
(30)
2020年05月
(31)
2020年04月
(30)
2020年03月
(32)
2020年02月
(29)
2020年01月
(31)
2019年12月
(32)
2019年11月
(30)
2019年10月
(32)
2019年09月
(32)
2019年08月
(32)
2019年07月
(31)
2019年06月
(30)
2019年05月
(31)
2019年04月
(30)
2019年03月
(31)
2019年02月
(29)
2019年01月
(32)
2018年12月
(33)
2018年11月
(30)
2018年10月
(31)
2018年09月
(31)
2018年08月
(31)
2018年07月
(31)
2018年06月
(31)
2018年05月
(31)
2018年04月
(30)
2018年03月
(31)
2018年02月
(28)
2018年01月
(31)
2017年12月
(31)
2017年11月
(31)
2017年10月
(32)
2017年09月
(30)
2017年08月
(32)
2017年07月
(32)
2017年06月
(32)
2017年05月
(36)
2017年04月
(33)
2017年03月
(32)
2017年02月
(28)
2017年01月
(31)
2016年12月
(31)
2016年11月
(30)
2016年10月
(32)
2016年09月
(30)
2016年08月
(32)
2016年07月
(31)
2016年06月
(30)
2016年05月
(34)
2016年04月
(32)
2016年03月
(31)
2016年02月
(30)
2016年01月
(31)
2015年12月
(32)
2015年11月
(31)
2015年10月
(33)
2015年09月
(32)
2015年08月
(32)
2015年07月
(31)
2015年06月
(30)
2015年05月
(34)
2015年04月
(32)
2015年03月
(33)
2015年02月
(28)
2015年01月
(32)
2014年12月
(35)
2014年11月
(30)
2014年10月
(33)
2014年09月
(31)
2014年08月
(34)
2014年07月
(32)
2014年06月
(30)
2014年05月
(33)
2014年04月
(31)
2014年03月
(32)
2014年02月
(31)
2014年01月
(31)
2013年12月
(33)
2013年11月
(33)
2013年10月
(32)
2013年09月
(33)
2013年08月
(33)
2013年07月
(32)
2013年06月
(32)
2013年05月
(34)
2013年04月
(31)
2013年03月
(31)
2013年02月
(29)
2013年01月
(41)
2012年12月
(33)
2012年11月
(32)
2012年10月
(34)
2012年09月
(34)
2012年08月
(36)
2012年07月
(34)
2012年06月
(33)
2012年05月
(35)
2012年04月
(35)
2012年03月
(38)
2012年02月
(38)
2012年01月
(37)
2011年12月
(36)
2011年11月
(34)
2011年10月
(43)
2011年09月
(46)
2011年08月
(53)
2011年07月
(44)
2011年06月
(33)
2011年05月
(39)
2011年04月
(41)
2011年03月
(41)
2011年02月
(32)
2011年01月
(46)
2010年12月
(42)
2010年11月
(37)
2010年10月
(36)
2010年09月
(44)
2010年08月
(43)
2010年07月
(47)
2010年06月
(38)
2010年05月
(33)
2010年04月
(36)
2010年03月
(40)
2010年02月
(41)
2010年01月
(50)
2009年12月
(45)
2009年11月
(41)
2009年10月
(44)
2009年09月
(44)
2009年08月
(42)
2009年07月
(39)
2009年06月
(36)
2009年05月
(44)
2009年04月
(38)
2009年03月
(36)
2009年02月
(38)
2009年01月
(36)
2008年12月
(48)
2008年11月
(45)
2008年10月
(41)
2008年09月
(46)
2008年08月
(49)
2008年07月
(44)
2008年06月
(43)
2008年05月
(54)
2008年04月
(51)
2008年03月
(44)
2008年02月
(52)
2008年01月
(64)
2007年12月
(49)
2007年11月
(63)
2007年10月
(61)
2007年09月
(57)
2007年08月
(43)
2007年07月
(44)
2007年06月
(47)
2007年05月
(51)
2007年04月
(60)
2007年03月
(51)
2007年02月
(40)
2007年01月
(41)
2006年12月
(57)
2006年11月
(42)
2006年10月
(43)
2006年09月
(47)
2006年08月
(50)
2006年07月
(54)
2006年06月
(54)
2006年05月
(66)
2006年04月
(60)
2006年03月
(55)
2006年02月
(64)
2006年01月
(55)
2005年12月
(80)
2005年11月
(83)
2005年10月
(58)
2005年09月
(56)
2005年08月
(50)
2005年07月
(57)
2005年06月
(54)
2005年05月
(46)
2005年04月
(36)
2005年03月
(34)
2005年02月
(39)
2005年01月
(39)
2004年12月
(36)
2004年11月
(30)
2004年10月
(41)
2004年09月
(8)
<<
2018年01月
|
TOP
|
2018年03月
>>
- 1
2
>>
2018年02月28日
芦ノ湖
箱根の旧街道を歩いて、芦ノ湖に到着。
そうか、芦ノ湖は LAKE ASHI だね。
お、海賊船が。。。
posted by castle at 07:34|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
神奈川
2018年02月27日
箱根旧街道(2)
更に旧街道を歩きます。
石畳とはいえ、足元は滑りやすく、けっこう疲れます。
お、鳥居が。
しかし、、、ここを上がる気力(脚力)は無く、、、素通り。。。
あ、なんか書いてある。
ここは権現坂。
「いくつかの急所難所をあえいでたどりつき、一息つくのがこの場所です」
なるほど、激しく同意。
posted by castle at 07:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
神奈川
2018年02月26日
東京マラソン
昨日は東京マラソンでした、
せっかく東京に住んでいるのですから、応援に参加。
相変わらず速い。。。。
大量に写真を撮ったので、整理はこれからですが、おいおい載せていきます。
さて、これは私の中で一番ビックリした人。
まぁ、武蔵坊弁慶だと思います。衣装もなかなかです。
で、驚いたのは、、、足元、、、、
一本下駄です(@_@)
これで42キロを走るってことです。
凄い。。。。。
posted by castle at 06:47|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2018年02月25日
箱根旧街道(1)
さて、甘酒茶屋で休憩もしたし、旧街道を歩きますか。
ここが旧街道の入口。(正確に言うと、旧街道と現在の道路がクロスしている場所)
杉林の間に石が敷かれています。
石畳の構造。
石が敷かれたのは江戸時代になってからのことで、それまでは土の道だったそうです。
なので、雨がふるなどしたらもう、、、
時代小説などで、豪雨の中、這いつくばるように峠を越えたという表現をみたことがあります。
こうやって実際に歩いてみると、そのことが実感としてよく理解できます。
天ヶ石坂。後ろに巨石があります。
posted by castle at 06:57|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
神奈川
2018年02月24日
甘酒茶屋
先日、ふと思い立って、、、箱根へGo!
まず最初の目的は「、箱根旧街道(旧東海道)を歩く!」です。
とはいえ、他にもいろいろ巡りたいので、そんなに長距離を歩いている時間も(体力も)なく、、、
箱根湯本からバスで甘酒茶屋まで行きました。
ここは参勤交代諸大名休息処ということで、大名気分で休みます。
「甘酒茶屋」なので、甘酒頼んでみました。
手前は、フキノトウの漬物。
とても美味しく、旅のスタートにもかかわらず、ついお土産として買ってしまいました。
さて、これで峠越えしますか(嘘)
posted by castle at 07:52|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
神奈川
2018年02月23日
納豆ラーメン@柳家
仙台に帰ったとき、久々に柳家へ。
柳家は盛岡のラーメン屋ですが仙台にも支店があり、納豆ラーメンが名物です。
(前日、ビリーに行ったばかりなのに、またラーメン (^^;)
こちらは酸辣な納豆ラーメン。
こちらは基本の納豆ラーメン(納豆増し)。
納豆好きな人には堪えられません (^^)
posted by castle at 07:11|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
宮城
2018年02月22日
ラーメンビリー
仙台に帰って、無性にラーメンが食べたくなり、こちらの「ラーメンビリー」へ。
訪れるの初めてで、期待が膨らみます。
早く食べたいので、こちらの顔出しパネルはパス (^^;
おぉ、野菜(もやし)山盛り。
麺は幅広で太目で食べ応えあります。
おなかイッパイ。
posted by castle at 06:28|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
宮城
2018年02月21日
久々にbouquet
こないだ仙台に帰ったので、久々にbouquetへ。
すっかり人気店になってしまい、予約しないとぜんぜん入れません。
この日の1杯目は、、、ワインじゃなくて、ジントニック (^^;
連れはハイボール (^^;
もちろんワインも飲むのですが、最近ママさんがこれらに凝っているとのことなので、頼んだ次第。
どちらも美味しかったです。
こちらはツブのアヒージョ。油がグラグラです。
posted by castle at 07:01|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
宮城
2018年02月20日
串かつでんがな
(初出時、串カツ田中と書きましたが、串かつでんがなでした (^^;)
串かつでんがなを訪れるのは今回が初めて。
何を頼もうかと思ったのですが、やっぱり紅ショウガは外せません (^^)
どて焼きも外せない (^^)
posted by castle at 06:31|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
東京
2018年02月19日
弐万かつサンド
「肉の万世」のカツサンドがけっこう好きで、ときどき、出張帰りに新幹線で食べてました。
先日、急に食べたくなって買おうとしたら、、、「弐万」とな?
開けてみたら、、、ほんとだ、、、カツが2枚!
パンよりカツの方が厚いよ (^^)
カツは厚くても柔らかいので、パクパクいただけます (^^)
posted by castle at 06:26|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
弁当・パン
2018年02月18日
金のスカイツリー
羽生結弦選手、宇野昌磨選手、金・銀おめでとうございます。
昨夜のスカイツリーは、ゴールドをイメージした特別ライトアップでした。
見ようによっては、ゴールドとシルバーとも言える色合いですね (^^)
posted by castle at 08:09|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2018年02月17日
AUTO KIOSK
モノは言いよう
ただの自販機。。。。
ちなみに、
左端はアイス、
真ん中はポテトチップス、
右端はフィギュア(なぜ!?)
posted by castle at 06:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2018年02月16日
海神@新宿
新宿へ行く用があったので、、、帰りに海神へ立ち寄りました。
こちらの店は、魚のアラで出汁をとったスープがウリ。
何の魚を使うかは、仕入れによって変わるという。
前に訪れたのは、、、
2008年10月
だから、、、なんと9年半前だ (^^;
以前と変わらぬ美味しさでした (^^)
posted by castle at 06:41|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
東京
2018年02月15日
野見宿禰神社
両国のあたりを散歩していたら、、、何やら神社が。
野見宿禰神社(のみすくね神社)だそうで。
社かと思ったら、、、まぁ、社なんですけれど、中は物置に近い状態。。。
歴代横綱の石碑があるそうで。
おぉ、これですね。こちらは初代から46代まで。
47代以降は、こちら。
posted by castle at 06:33|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
東京
2018年02月14日
イカリングカレー
無性にカレーが食べたくなって、、、レトルトのトマトカレーがあったので、それを。
イカリングをのせたら御馳走に (^^)
posted by castle at 06:36|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
御飯もの
2018年02月13日
砂肝のアヒージョ
地獄の釜ではなく、アヒージョ。
砂肝最高 (^^)
posted by castle at 06:24|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
肉料理
2018年02月12日
氷
炭酸割りの氷が、こんな感じで提供されました (^^)
posted by castle at 08:17|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2018年02月11日
塩プレート
貝刺の盛り合わせを頼んだら、、、こんなプレートとともに出てきました。
塩のプレートだそうで、この上に刺身を数秒載せて塩味をつけて食べる、だそうで。
それはそれで美味しかったですが、、後半は醤油へ。。。 (^^;
ワカサギの天麩羅。冬っぽくていいですね (^^)
posted by castle at 07:45|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2018年02月10日
ネギ卵焼き
長ネギを大量に刻んで、卵焼きに。
かなりの量を入れるので、お好み焼きの具がネギだけみたいな感じ。
じっくり両面焼いて頂きます。
posted by castle at 14:52|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
料理・レシピ
2018年02月09日
綺麗になった
昨年、黄金の雲のまわり足場を組んでメンテしていました。
綺麗に汚れを落としたらしく、現在はとても輝いています。
posted by castle at 06:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
東京
- 1
2
>>
天気
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
検索ボックス
最近のコメント
日本酒と刺身
by castle (05/16)
日本酒と刺身
by shima (05/15)
またもや神田
by castle (04/09)
またもや神田
by shima (04/07)
とじないカツ丼
by castle (02/10)
丸昌跡地
by castle (02/10)
とじないカツ丼
by shima (02/09)
丸昌跡地
by shima (02/09)
柚子切@神田まつや
by castle (01/08)
ラプラス@アクアイグニス仙台
by castle (01/08)
読んでます
(仙台な人々のブログ)
串焼楽酒MOJA
土産土法 さかな亭 料理日記
Hobby Time
日々のできごと☆はかたっこのブログ☆
カテゴリ
日記
(1180)
風景
(61)
空・雲・星・月
(637)
天文イベント
(54)
草木花
(187)
いきもの
(250)
マンホール
(65)
デジカメ・撮影関連
(50)
寝台特急北斗星
(14)
寝台特急トワイライトExp
(8)
─↓食──────
(0)
お酒
(204)
ソフトドリンク
(69)
お菓子・デザート
(202)
弁当・パン
(114)
麺類
(375)
御飯もの
(141)
果物・野菜
(136)
魚介類
(235)
肉料理
(156)
揚げ物・天麩羅
(16)
その他の食べ物
(146)
料理・レシピ
(123)
─↓日本各地────
(0)
北海道
(215)
青森
(16)
秋田
(2)
岩手
(92)
山形
(61)
宮城
(569)
仙台・街角
(277)
仙台・イベント
(328)
塩竈・松島
(16)
福島
(48)
───────0
(0)
富山
(8)
新潟
(48)
石川
(24)
栃木
(18)
千葉
(41)
埼玉
(74)
茨城
(15)
群馬
(19)
東京
(1114)
東京・小笠原
(127)
神奈川
(98)
長野
(20)
山梨
(28)
静岡
(7)
───────1
(0)
京都
(20)
大阪
(80)
愛知
(17)
三重
(20)
奈良
(12)
兵庫
(5)
山口
(15)
広島
(26)
岡山
(1)
───────2
(0)
徳島
(3)
香川
(49)
愛媛
(26)
高知
(26)
───────3
(0)
福岡
(86)
佐賀
(1)
長崎
(26)
熊本
(24)
大分
(42)
宮崎
(26)
鹿児島
(23)
沖縄
(149)
─↓海外────
(0)
Hawaii
(24)
マレーシア
(13)
インドネシア
(1)
中国
(50)
─↓その他───
(0)
おすすめサイト
(18)
RDF Site Summary
RSS 2.0