2016年01月31日
夜遊び@新橋
深夜の新橋界隈をぶーらぶら。
時刻が遅すぎて誰も通らぬ道。あちらに見えるのは虎ノ門ヒルズ。
お、まだ空いているタコヤキ屋。
箱入りならぬ、たこ入り娘。。。
で、冷えたビールありますではなく、冷えたコカ・コーラありますってのに目をひかれた。
2016年01月30日
麺屋「翔」
新宿にある行列の出来るラーメン屋「翔」
滅多に行かない街なので、ちょこっと並んで食べてきました。
あっさりスープ&細麺がとても美味しかったです。
この日は鯛飯もあり、そのまま食べるもよし、ラーメンスープをかけて茶漬け風にするもよし。
2016年01月29日
新宿ぶらぶら
朝の9時、新宿の街をぶーらぶら。
お、新宿にも博多天神がある。
タヌキが豚の面を…
忍者がいるのかな。
書いていないけれど、
「安心してください、はいてませんよ」
なのかな。
新宿にあるロボットレストラン。
一度行ってみたいのだけれど、一人ではねぇ。
2016年01月28日
2016年01月27日
門松
よくみかける門松。
これは、私は初めて見ました。
先端が斜めに切られていない門松。
2016年01月26日
2016年01月25日
2016年01月24日
こぼれ○○
またもや、こぼれネタ。
最近、流行りなのかなぁ。
でも、この店は受け皿が金属なので、泡系をこぼしても炭酸は抜けない。
パクチー天麩羅。パクチーも昨年から急に流行りだした感があります。
でも、ここのパクチーはマイルドすぎたなぁ。
2016年01月23日
仙台夜市で焼き焼き
仙台夜市の中にある焼き焼きな店「津田鮮魚店」。
(以前は三陸かき酒場だったところ。店の名前が変わったそうで)
七輪を使い、自分でいろいろ焼いて食べます。
まずは、焼きタラコ。
好みの焼き加減でいただけるのが良いですね。一緒に食べたやつら皆が「白飯欲しい〜」と叫んでました。
(が、メニューに白飯は無い)
こちらは焼き牡蠣。正確には蒸し焼き牡蠣、かな。
これは店の方で焼いてくれます。ウマかった〜
こちらは焼きメカブ。
メカブと言えば、湯通しして刻んで食べることが多く、直火焼きは初体験ですが、これまた美味しかった〜
また焼きに行こうっと。
2016年01月22日
2016年01月21日
雪の結晶
仙台にも寒波が訪れたので、雪の結晶を撮影してみました。
コンデジでもソコソコ撮れるものです。(RX100だからか?)
この形、自然の神秘ですね。
2016年01月20日
神田藪蕎麦
言わずと知れた名店中の名店、神田藪蕎麦。
数年前に火事で焼失してしまいましたが、1年半ほどまえに再建されました。
これらは、昨夏、再建後の店にいってきたときの写真です。
入口には初代の像があります。
さて、蕎麦屋と言えば飲み屋でもあるわけで、、、
こちらは、、、噂に聞いた海苔箱ですね。
中に海苔が入っていますが…
箱の中は二重になっていて、下には小さな炭火が。
これで、海苔はパリパリを保ちます、
かきあげ。
だし汁じゅわーーっと、酒のアテに最高
当然ながら、〆はザルで。
緑がかった綺麗な麺線。絶品でした。
2016年01月19日
鮨心白
広尾にある名店「鮨心白」。
まだ1年くらいしかたっていませんが、予約困難店のようで、、
噂に違わず、素晴らしい鮨と料理をいただきました。
2016年01月18日
浅草
浅草寺の境内は「ポッポッポッ鳩ポッポ♪」の唄の舞台だそうです。
そのため、境内には歌碑があります。
鳩がリアルです。
時代小説に時折出てくる「浅草寺の迷子しるべ石」ですが、空襲で失われたため今は再建されたものが立っています。
迷子しるべ石とは、江戸時代迷子の子を探す人、迷子を保護した人の情報交換掲示板。
以下の説明参照。
「うまい・安い・早い」な蕎麦屋。どこぞの牛丼のようだ (^^;
言わずと知れた名店「神谷バー」
実は、まだ入ったことが無いので、ちょいと飲もうかなと思って中をのぞいたら…
バーというよりはレストランっぽい造りで、お客さんもいっぱい入っていたので遠慮しました。
(書き入れ時に一人で席を占めてもねぇ)
あのヒトダマみたいなオブジェ、まだあるんだ。
2016年01月17日
ワンコインパスタ
仙台駅近く、大塚家具の手前にある「Bevitore(ベヴィトーレ)」は、ランチでワンコインパスタ(500円)をやっています。
この日はペペロンチーノ。
けっこうお得感がありますね。(いまどきは何でも高いから…)
こちらはレギュラーメニューなローストビーフプレート(800円)。
店頭の写真と比べると、、?という部分もありますが(^^;、まぁ、手軽で美味しいです。
この店、昼から飲めるのでお気に入り (^^;
2016年01月16日
こぼれスパークリング
昼飲みできますの看板に惹かれて入った店「ガブリシャス」
「こぼれスパークリング」なるものがあったので頼んでみたら…
確かにこぼれている。
でも、下が木の升なので、炭酸が抜けまくります。
(ガラスと違い、素材が紙や木だと、炭酸があっという間に抜けていく)
2016年01月15日
ガーリックコーラ
青森の友人からいただきました。
田子のコーラ。
ガーリック×コーラ。。。。
青森の田子らしいといえばらしいですが、、、(田子はニンニクの産地)
味は、、、、後味がニンニクっぽく…
2016年01月14日
2016年01月13日
bouquetでアヒージョ
銀座酒場bouquet。
この日いただいたのは、砂肝のアヒージョ。
コリコリ感がたまらない。
自家製ピクルスで口のリフレッシュ。