スマートフォン専用ページを表示
2004年9月から毎日更新
<<
2015年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
(03/27)
豚足うどん
(03/26)
看板
(03/25)
Deep Sea Crab
(03/24)
カフェで休憩
(03/23)
スーパーひたち
(03/22)
うらおにかい
(03/21)
ふうりん
(03/20)
銅像@オペラシティ
(03/19)
蕪のソテー
(03/18)
帝玉
お気に入り写真
函館の夜景
黒四ダム
松本城
蔵王の樹氷
花見山の梅
一目千本桜
五葉山 火縄銃鉄砲隊
わんこ
ワイキキの夕焼け
過去ログ
2025年03月
(28)
2025年02月
(28)
2025年01月
(32)
2024年12月
(33)
2024年11月
(30)
2024年10月
(33)
2024年09月
(29)
2024年08月
(31)
2024年07月
(31)
2024年06月
(30)
2024年05月
(32)
2024年04月
(30)
2024年03月
(31)
2024年02月
(29)
2024年01月
(32)
2023年12月
(36)
2023年11月
(31)
2023年10月
(31)
2023年09月
(30)
2023年08月
(30)
2023年07月
(32)
2023年06月
(30)
2023年05月
(31)
2023年04月
(30)
2023年03月
(32)
2023年02月
(28)
2023年01月
(32)
2022年12月
(32)
2022年11月
(30)
2022年10月
(31)
2022年09月
(30)
2022年08月
(31)
2022年07月
(31)
2022年06月
(31)
2022年05月
(31)
2022年04月
(30)
2022年03月
(33)
2022年02月
(28)
2022年01月
(31)
2021年12月
(32)
2021年11月
(29)
2021年10月
(31)
2021年09月
(31)
2021年08月
(31)
2021年07月
(31)
2021年06月
(30)
2021年05月
(31)
2021年04月
(32)
2021年03月
(31)
2021年02月
(28)
2021年01月
(31)
2020年12月
(31)
2020年11月
(30)
2020年10月
(31)
2020年09月
(30)
2020年08月
(32)
2020年07月
(31)
2020年06月
(30)
2020年05月
(31)
2020年04月
(30)
2020年03月
(32)
2020年02月
(29)
2020年01月
(31)
2019年12月
(32)
2019年11月
(30)
2019年10月
(32)
2019年09月
(32)
2019年08月
(32)
2019年07月
(31)
2019年06月
(30)
2019年05月
(31)
2019年04月
(30)
2019年03月
(31)
2019年02月
(29)
2019年01月
(32)
2018年12月
(33)
2018年11月
(30)
2018年10月
(31)
2018年09月
(31)
2018年08月
(31)
2018年07月
(31)
2018年06月
(31)
2018年05月
(31)
2018年04月
(30)
2018年03月
(31)
2018年02月
(28)
2018年01月
(31)
2017年12月
(31)
2017年11月
(31)
2017年10月
(32)
2017年09月
(30)
2017年08月
(32)
2017年07月
(32)
2017年06月
(32)
2017年05月
(36)
2017年04月
(33)
2017年03月
(32)
2017年02月
(28)
2017年01月
(31)
2016年12月
(31)
2016年11月
(30)
2016年10月
(32)
2016年09月
(30)
2016年08月
(32)
2016年07月
(31)
2016年06月
(30)
2016年05月
(34)
2016年04月
(32)
2016年03月
(31)
2016年02月
(30)
2016年01月
(31)
2015年12月
(32)
2015年11月
(31)
2015年10月
(33)
2015年09月
(32)
2015年08月
(32)
2015年07月
(31)
2015年06月
(30)
2015年05月
(34)
2015年04月
(32)
2015年03月
(33)
2015年02月
(28)
2015年01月
(32)
2014年12月
(35)
2014年11月
(30)
2014年10月
(33)
2014年09月
(31)
2014年08月
(34)
2014年07月
(32)
2014年06月
(30)
2014年05月
(33)
2014年04月
(31)
2014年03月
(32)
2014年02月
(31)
2014年01月
(31)
2013年12月
(33)
2013年11月
(33)
2013年10月
(32)
2013年09月
(33)
2013年08月
(33)
2013年07月
(32)
2013年06月
(32)
2013年05月
(34)
2013年04月
(31)
2013年03月
(31)
2013年02月
(29)
2013年01月
(41)
2012年12月
(33)
2012年11月
(32)
2012年10月
(34)
2012年09月
(34)
2012年08月
(36)
2012年07月
(34)
2012年06月
(33)
2012年05月
(35)
2012年04月
(35)
2012年03月
(38)
2012年02月
(38)
2012年01月
(37)
2011年12月
(36)
2011年11月
(34)
2011年10月
(43)
2011年09月
(46)
2011年08月
(53)
2011年07月
(44)
2011年06月
(33)
2011年05月
(39)
2011年04月
(41)
2011年03月
(41)
2011年02月
(32)
2011年01月
(46)
2010年12月
(42)
2010年11月
(37)
2010年10月
(36)
2010年09月
(44)
2010年08月
(43)
2010年07月
(47)
2010年06月
(38)
2010年05月
(33)
2010年04月
(36)
2010年03月
(40)
2010年02月
(41)
2010年01月
(50)
2009年12月
(45)
2009年11月
(41)
2009年10月
(44)
2009年09月
(44)
2009年08月
(42)
2009年07月
(39)
2009年06月
(36)
2009年05月
(44)
2009年04月
(38)
2009年03月
(36)
2009年02月
(38)
2009年01月
(36)
2008年12月
(48)
2008年11月
(45)
2008年10月
(41)
2008年09月
(46)
2008年08月
(49)
2008年07月
(44)
2008年06月
(43)
2008年05月
(54)
2008年04月
(51)
2008年03月
(44)
2008年02月
(52)
2008年01月
(64)
2007年12月
(49)
2007年11月
(63)
2007年10月
(61)
2007年09月
(57)
2007年08月
(43)
2007年07月
(44)
2007年06月
(47)
2007年05月
(51)
2007年04月
(60)
2007年03月
(51)
2007年02月
(40)
2007年01月
(41)
2006年12月
(57)
2006年11月
(42)
2006年10月
(43)
2006年09月
(47)
2006年08月
(50)
2006年07月
(54)
2006年06月
(54)
2006年05月
(66)
2006年04月
(60)
2006年03月
(55)
2006年02月
(64)
2006年01月
(55)
2005年12月
(80)
2005年11月
(83)
2005年10月
(58)
2005年09月
(56)
2005年08月
(50)
2005年07月
(57)
2005年06月
(54)
2005年05月
(46)
2005年04月
(36)
2005年03月
(34)
2005年02月
(39)
2005年01月
(39)
2004年12月
(36)
2004年11月
(30)
2004年10月
(41)
2004年09月
(8)
<<
2015年09月
|
TOP
|
2015年11月
>>
- 1
2
>>
2015年10月31日
ハロウィン
なんか、ここ数年で定着しつつあるような気もするハロウィン。
鳴子のコケシもハロウィン仕様。
普通のは、こちら。
posted by castle at 05:11|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
仙台・イベント
2015年10月30日
流星。撮れず…
先週、オリオン座流星群だったのですが、、、
2時間半の撮影で1枚も撮れず…
写真を無駄にするのも悔しいので、重ねて日周運動を見える化してみました。
posted by castle at 05:11|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
天文イベント
2015年10月29日
双葉食堂@相馬
もやしラーメン
福島のサーフィン大会を撮影した帰り道、、相馬の双葉食堂に立ち寄ってきました。
現在は仮設店舗での営業です。
ラーメンのメニューはシンプル。
「ラーメン」と「もやしラーメン」の2種類で、こちらは、もやしラーメンです。
なお、味は辛いです。(注文時に、おばちゃんが聞いてくる「辛いけど大丈夫?」って)
posted by castle at 05:11|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
福島
2015年10月28日
飛鳥?
1か月くらい前、仙台港に入港した飛鳥U。
長さが241メートル、幅は約30メートル、という大型船。
これに乗って世界一周なんてのは、、夢のまた夢ですね (^^:
posted by castle at 05:10|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
宮城
2015年10月27日
秋保の紅葉
秋ということで、秋保大滝で紅葉見物。
秋保大滝は落差55mで、なかなか見応えがあります。
滝つぼまで降りていく道もありますが、、かなり大変なので今回はパス。
まだ緑の葉も残っていますが、、、
良い感じに紅葉していました。
これは黄葉か。
秋ですね。
西光寺の境内は落ち葉の絨毯。
posted by castle at 06:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
宮城
2015年10月26日
パエリア
休みの日、久々にパエリアなど。。。
具は鶏とキノコ(舞茸・椎茸・しめじ)
サフランは予算の都合で省いたら、舞茸から出た色で炊き込みご飯色になりました (^^;
(醤油は入れていない)
posted by castle at 06:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
御飯もの
2015年10月25日
レモン
仙台市内にあるラーメン屋さん「一休」
榴ヶ岡、みやぎ生協の近くにあります。
ここの名物といえば、、、なんといってもレモンラーメン。
なんともサッパリと食べられます。(美味しい)
posted by castle at 05:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
宮城
2015年10月24日
夕焼け
友人宅で遊んでいたら、素敵な夕焼けが…
輝いている
ススキが風に揺れる
更に深い色になってきた。
posted by castle at 05:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
空・雲・星・月
2015年10月23日
蚊取り線香
先日、友人宅へ行ったら…
いまはこんなカラフルな蚊取り線香があるのですね。驚きました。
posted by castle at 05:14|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
2015年10月22日
夕暮れ
日が暮れて…
どこか物悲しい、秋の夕暮れ。
雲が高い・・・
posted by castle at 05:14|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
空・雲・星・月
2015年10月21日
ここが龍宝
秋保温泉に向かう途中、いつも目を奪われる看板。
(中華料理店です)
posted by castle at 05:14|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
宮城
2015年10月20日
ROYCEのソフトクリーム
古川から鳴子に向かう途中にある「あ・ら・伊達な道の駅」にはROYCEの直営店があります。
ロイズの工場がある北海道の町は伊達氏が入植したという縁と、姉妹都市だということから、ここに直営店があります。
外にあるソフトクリームコーナーではコーンとカップが選べます。
牛がスリムだ。
posted by castle at 05:13|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
宮城
2015年10月19日
芋煮対決
今年も、1回だけ外で芋煮を食べる機会がありました。
(芋煮=里芋を使った鍋を野外で食べる行事)
こちらは宮城風(豚肉で味噌味)
こちらは山形風(牛肉で醤油味)
どちらも美味しかったですが、、、山形風をおかわりしました (^^;
posted by castle at 05:13|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
その他の食べ物
2015年10月18日
交通安全わいわい広場
先月26日、一番町四丁目商店街で「交通安全わいわい広場」というイベントが行われていました。
まずはクラシックカーの展示。
すると、交通安全誓いの言葉が始まりました。
続けてテープカット。
チェックのスカートの子たちは、、
お掃除ユニット仙台CLEAR'S
だそうです。
下は小3から上は高3までのユニットでした。
posted by castle at 05:13|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
仙台・イベント
2015年10月17日
鳴子グルメ
鳴子でグルメといえば、、、、自分で作る温泉卵!
(利用料は無料です)
湯温は70度、約20分で出来上がります。
もちろん、それだけでは物足りないので、、、いつも、こちらの洋食屋さん「銀の匙」へ。
毎年訪れていますが、何を食べても美味しい!
posted by castle at 05:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
宮城
2015年10月16日
鳴子音楽祭2015
今年も行ってきました、
鳴子音楽祭 『湯の街ストリートジャズin SPA鳴子』
演奏をしたり聞いたりするわけですが、、一番の目当てはナイトステージです。
こちらは「EARTH ARTS」
見た通り、オールディーズバンド。(ベティちゃんか?)
こちらは「エルドラド」。プレスリー (^^)
最後は「EARTH WIND & THE GANG」。
めちゃウマです。鬼のようにハイトーン鳴らしまくります。真似できません・・・
posted by castle at 05:15|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
宮城
2015年10月15日
はらこ
秋の風物詩、自宅ではらこを漬け込む。
いろんな味付けがありますが、今年は醤油2:酒1:みりん1で調味しました。
めちゃウマです (^^)
(はらこ=腹子)
posted by castle at 05:14|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
魚介類
2015年10月14日
ぶんちゃん@国分町
みちのくよさこい祭りのとき、定禅寺通りで遭遇した猫。
仙台いちの繁華街、国分町の非公認ご当地キャラ「ぶんちゃん」だそうで。
なぜ猫なのかは? (まてよ、そもそも猫なのか??)
posted by castle at 05:14|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
仙台・街角
2015年10月13日
FSAサーフィンコンテスト
昨日、福島県南相馬市の北泉海岸でFSAサーフィンコンテストが開かれました。
(FSA=福島サーフィン連盟)
知人から情報をいただいて撮影に行ってきましたが、、、、さすが大会、みなさん上手いです(あたりまえか)。
よくあんなふうに波に乗れるものだと、、、ひたすら驚きました。
posted by castle at 06:45|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
福島
ドライフルーツ(みかん系)
最近、ちょっとはまっています。みかんのドライフルーツ
左から、、、
ファミマ「マンダリンオレンジ」
セブンイレブン「清美オレンジ」
サークルKサンクス「国産みかん」
中身は、こんな感じ。(並び順は上と同じ)
味は、それぞれ特徴的です。
ファミマ「マンダリンオレンジ」→すっぱい
セブンイレブン「清美オレンジ」→苦い
サークルKサンクス「国産みかん」→甘い
私の好み的には、苦い清美オレンジ。
仕事で疲れてちょこっと休憩するときに苦味でリフレッシュ!
posted by castle at 06:24|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
果物・野菜
- 1
2
>>
天気
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
検索ボックス
最近のコメント
資さんうどん
by castle (03/17)
資さんうどん
by はかたっこ (03/16)
直江津の人魚
by castle (11/25)
直江津の人魚
by アキ (10/24)
20周年
by はかたっこ (10/04)
20周年
by castle (10/04)
20周年
by はかたっこ (10/03)
ガビチョウ
by castle (07/29)
ガビチョウ
by Salut. (07/28)
簡単サンドイッチ
by castle (06/26)
読んでます
(仙台な人々のブログ)
串焼楽酒MOJA
土産土法 さかな亭 料理日記
Hobby Time
日々のできごと☆はかたっこのブログ☆
カテゴリ
日記
(1253)
風景
(65)
空・雲・星・月
(677)
天文イベント
(56)
草木花
(194)
いきもの
(308)
マンホール
(69)
デジカメ・撮影関連
(50)
寝台特急北斗星
(14)
寝台特急トワイライトExp
(8)
─↓食──────
(0)
お酒
(206)
ソフトドリンク
(69)
お菓子・デザート
(207)
弁当・パン
(121)
麺類
(389)
御飯もの
(151)
果物・野菜
(157)
魚介類
(265)
肉料理
(170)
揚げ物・天麩羅
(17)
その他の食べ物
(152)
料理・レシピ
(132)
─↓日本各地────
(0)
北海道
(230)
青森
(16)
秋田
(6)
岩手
(92)
山形
(64)
宮城
(596)
仙台・街角
(284)
仙台・イベント
(330)
塩竈・松島
(19)
福島
(55)
───────0
(0)
富山
(8)
新潟
(48)
石川
(24)
栃木
(19)
千葉
(42)
埼玉
(79)
茨城
(17)
群馬
(19)
東京
(1189)
東京・小笠原
(127)
神奈川
(99)
長野
(20)
山梨
(66)
静岡
(8)
───────1
(0)
京都
(20)
大阪
(80)
愛知
(17)
三重
(20)
奈良
(12)
兵庫
(5)
山口
(15)
広島
(26)
岡山
(1)
───────2
(0)
徳島
(3)
香川
(49)
愛媛
(26)
高知
(26)
───────3
(0)
福岡
(86)
佐賀
(1)
長崎
(26)
熊本
(24)
大分
(42)
宮崎
(26)
鹿児島
(23)
沖縄
(149)
─↓海外────
(0)
Hawaii
(24)
マレーシア
(13)
インドネシア
(1)
台湾
(64)
中国
(50)
─↓その他───
(0)
RDF Site Summary
RSS 2.0