この夏、小学生の間で流行っているものと言えば…
やっぱり「妖怪ウオッチ」ですね。

こちらは西武池袋線を走っている「妖怪ウオッチ列車」。

側面に妖怪ウオッチのキャラクターが沢山。

西武線では列車を走らせるだけではなく、スタンプラリーも実施中。
(親子連れが沢山いました)

妖怪ウオッチとは、、
身近で発生する様々なトラブルや異常現象は、実は妖怪の仕業。
その妖怪を見ることが出来る腕時計を入手した主人公が、様々な妖怪と友達になり、妖怪をメダル化してGETしていく話です。
(GETした妖怪は、そのメダルを時計にセットすることで召喚でき、トラブルに対応していく)
こちらが、電車側面に描かれていた妖怪たち。

100%すべて撮影したわけではないのですが、まぁ、一通りのキャラクターは撮りました。
(同じキャラが違うポーズで描かれていたりする)








電車の中にも妖怪が…

こちらは流石にすべては撮れませんでした。。

発車しちゃうので…

動画はこちら
(その1:到着)
(その2:発車)
posted by castle at 05:16|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
東京