またもや行ってしまった、ホップデュベル@新橋。(この週、2回目)
この日は、ベルギーで日本人が作っている「欧和」の樽生がありました。

サッパリとした中に甘みがあり、そしてホップも効いていて、とても調和の取れた味。
で、何が驚いたって、、、カウンターで横に座っていた方が、欧和の醸造家の知り合いだったこと。
一緒に暮していたとか何とか。
うーんさすが、面白い人が集う店だ・・・
この日のアテに選んだのは、またもや甲州地鶏の味噌漬け。
いい具合に水分が抜けていて、味が濃くて美味しい。

ひさしぶりにパテもオーダー。相も変わらず美味しい。
右手前は特別な一品。(もしかしたら、そのうちメニューに載るかも?)

こちらは特製タレを塗りながら焼き上げられた厚揚げ。
外は香ばしく、ピリッとしたタレが全体を引き締め、中は豆腐そのもののフワフワ。
病み付きになるぅ〜

そんなこんなで、週に2回行っても飽きることはありませんでした。(ホップデュベル)
明日も立ち寄る可能性大ですが、また新鮮な驚きを求めて。。。楽しみです (^^)
posted by castle at 05:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
東京