昨日、現地から更新しましたように錦町公園で開催されている
ジャーマンフェスト2010に行くことが出来ました。
快晴ってわけではありませんしたが、暑すぎることもなくビールを飲むには最適。
平日は16時からスタートということで、16時丁度に現地到着。さすがにガラガラ (^^;

テーブル席を囲むように、屋台風の店が立ち並んでいます。

こちらはドイツから直送のビール。

国産ビールとしては、富士桜高原ビール。

いわて蔵ビール、遠野麦酒も来ています。

まず1杯目は、すっきりとした富士桜高原ビールのヴァイツェン(小麦ビール)

つまみは、、盛り合わせ(エビ、ホタテ、蛸、ポテト)
…1500円なのはイベント価格ってことで。。。

2杯目は岩手蔵ビール。
こんな素敵な笑顔で渡してもらったら、ビールの美味しさ3倍増 (^^)

3杯目はデュンケル。

そうこうしているうちに、17時からの生演奏が始まりました。

やはりライブは良いですね。

(動画)
夕方になって、お客さんも増えてきました。

テントもあるので、雨が降っても大丈夫。

このジャーマンフェストは明日の6月20日まで開催中。
蒸し暑いなかで飲む冷たいビールは最高!
posted by castle at 11:13|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
仙台・イベント