
高松の夜、一人で飲みに行った店は…
『酔灯屋(すいとーや)』
あらかじめ調べていったわけではなく、街をぶらぶらしていて前を通りかかったら、なんか良さげだったので入店。
最初の1杯は讃州麦酒の『さぬきビール』にしました。
見たとおりの色の濃さ。なかなかおいしかったです。

つまみは、、、、
やはり、冬の瀬戸内海といえば 「飯蛸」 ですね!

今回は天麩羅でいただきましたが、「飯蛸」の名の通り、飯粒のような卵がたくさん入っています。
濃厚で、とてもおいしい。

こちらは「じゃこ天」。
ミニコンロを使うので、焼きたての熱々が食べられました (^^)

こちらは鯵のタタキ。これまた美味。

どれもこれも大変おいしかったのですが、一人なので食べられる品数が限られてしまうのが残念…