2006年06月30日

ホノルル空港

昨年ハワイへ行ったとき、帰りのホノルル空港は良い天気。

どこまでも青い空に白い雲。
ホノルル空港

ふと横を見ると、戦闘機が。
戦闘機

そうか、ホノルル空港は軍民共用だったか。。。
posted by castle at 05:08| Comment(10) | Hawaii

2006年06月29日

東北の夏祭り

本日、6月29日、「キリン一番搾り 東北夏祭りデザイン缶」が発売されました。

東北6県の代表的な祭りが描かれた6種類のデザイン缶です。

さっそく探してみたのですが、とりあえず宮城県のものだけ発見できました。
一番絞り、東北夏祭り缶、宮城県
はい、宮城県は当然のごとく、仙台七夕が描かれております。

アップにすると、、、
一番絞り、東北夏祭り缶、宮城県
素朴な二人 (^^)


あとの5県ぶんは、今後探してみます。



東北の代表的な祭りは以下の通りです。
似たような日程ですので、ぜんぶ巡るのはかなり大変 (^o^)

・青森県
8月1日〜7日、青森ねぶた
8月3日〜8日、五所川原立佞武多
8月1日〜7日、弘前ねぷた祭り

・秋田県
8月3日〜6日、竿灯祭り

・岩手県
8月1日〜4日、さんさ踊り

・山形県
8月5日〜7日、花笠まつり

・宮城県
8月6日〜8日、仙台七夕まつり

・福島県
8月4日〜6日、郡山うねめまつり
posted by castle at 21:19| Comment(10) | 日記

酒は飲め飲め

母里太兵衛

♪1月は正月で酒が飲めるぞ、、、じゃなくて、
♪酒は飲め飲め飲むならば、、、といえば黒田節。

博多駅前にそびえ立つのは「母里太兵衛」の像。
この方はものすごい酒豪だったそうです。

酒癖の悪い福島正則に「黒田武士は酒に弱い」とからまれたとき、大杯の酒を何杯も飲み干し、その褒美として名槍「日本号」をもらったという逸話が残っています。
(褒美というより、一種の賭けですな)

その逸話が博多人形の題材にもなっており、このように博多駅前には銅像まであります。

ちゃんと杯と槍を持ってるし(^^)


黒田節の歌詞はこちらで読めます。
posted by castle at 05:08| Comment(8) | 福岡

2006年06月28日

ダイヤモンドヘッド

ダイヤモンドヘッド

ハワイのオアフ島にあるタイヤモンドヘッドは死火山。最後に噴火したのは30万年前だそうです。
その名前の由来は、火口壁に埋まっている方解石を見つけたイギリス人が「おぉ、ダイヤモンドだ!」と勘違いしたからだそうで。

山頂まで上るトレッキングコースがあります。時間と体力の無い私はパス(^^;
posted by castle at 06:39| Comment(10) | Hawaii

2006年06月27日

焼き鳥屋

戦国焼鳥家康

福岡市内に何軒もある焼き鳥屋さん。

「戦国焼鳥 家康」

すごいネーミング(^^;

メニューもすごい(^o^)
posted by castle at 05:09| Comment(9) | 福岡

2006年06月26日

馬車

馬車
福島県は喜多方の町を、風に吹かれてぽっくりぽっくり。。。。

馬の落としものには御用心(^^)
posted by castle at 05:05| Comment(8) | 福島

2006年06月25日

ゆっくりとした休日

今日は久々に何の用事も無い休日。
畑を見たり、公園で遊んだり。

畑のキュウリに実がつき始めました。
きゅうり

曇り空ではありますが、気持ちよさそうにグライダーが滑空して行きます。
グライダー

昼ごはんはボリュームたっぷり、チキン南蛮。
チキン南蛮
これじゃぁ、痩せませんね (^^;
posted by castle at 22:03| Comment(8) | 日記

僕は誰?

僕は誰?

彼は、地下鉄福岡空港駅で改札を出たところにたたずんでいました。
posted by castle at 06:19| Comment(4) | 福岡

2006年06月24日

辛味大根おろし蕎麦

いやぁ6月も終盤、蒸し暑くなってきましたね。

今日の仙台は晴れ。夕方になって霧がでてきて、家のなかはムシムシしています。


こんなとき美味しく感じるのは。。。やっぱり蕎麦!

ひろせ庵の蕎麦

これは仙台市内の広瀬通り(フォーラス向かい)にある「ひろせ庵」という店の「おろし蕎麦」
数日前の昼ごはんです。

このおろし、ただの大根ではなく辛味大根。
(普通の大根おろしも選択可能)

よく冷えた蕎麦を、辛味大根を入れた汁で ずずっーーーっと。


これを昼ごはんに食べれば、胃の負担も少なく、すきっとした気分で午後を乗りきれます(^^)
posted by castle at 21:22| Comment(8) | 麺類

宮城のコケシ

こけし
宮城県にはコケシの産地(っていうのか?)がいくつもあります。

作られた地域によっても、作った作者によっても、それぞれ顔や模様が異なるので集めだすときりがないらしいです。

後ろの列は、左から順に、
遠刈田(とおがった)こけし、作並こけし、定義こけし。

左手前の大きいのが弥治郎こけし、右手前の小さいのが鳴子こけし。
posted by castle at 05:04| Comment(6) | 日記

2006年06月23日

クレーン

クレーン

景気が上向いてきたのか? 仙台市内でも大きなビルをあちこちで建築中です。

今日の夕方、ふと空を見上げると…

大きなクレーンがひとつ。

窓にもひとつ。

白いのは雲。
posted by castle at 21:24| Comment(2) | 日記

オッペケペー

川上音二郎の像

これは「川上音二郎」の像で、川端商店街の北端にあります。

川上音二郎は1864年生まれ、当時の世情を風刺した「オッペケペー節」で評判をとった方だそうです。

顔写真や、オッペケペー節をこのページで見ることができます。

そんなに似てないような? (^^;
(これは舞台の顔か?)
posted by castle at 05:16| Comment(8) | 福岡

2006年06月22日

宇宙味って?

Blog友達のちえさんから教えてもらった品。

それは「宇宙味ドリンク

BUBBLE ROCKET
右上にはっきりと「宇宙味」「SPACE FLAVOR」と書かれています。

これは試してみるしかない!ということで、コンビニを探すこと3日、ようやく発見(^^)
いやぁ、インパクトのあるデザインです。

ボトルの反対側を見ると、、、
BUBBLE ROCKET
ほほぉ、「地球人ははじけていない」、、、で、
BUBBLE ROCKET
なるほど、はじけていない地球人をはじけさせるために、宇宙から来たのですね。

味は、
    (マスカット+ライチ)÷2
って感じ。



そして、一緒に見つけた妙なドリンク。
果実太郎
ネーミングがねぇ(^^; 「果実太郎

デザインは、まるで大阪の食い倒れ人形のよう (^^;


原材料は、オレンジ、りんご、パイン、もも、バナナ。

味は、、、うーん、バナナとパインが勝っています。そこにネクターを加えたような。
少し どろっとしていて、薄いネクターって感じ。


宇宙味な炭酸飲料も、果実太郎も、どちらもサントリーの品。


この夏、サントリーから目がはなせません (^o^)
posted by castle at 20:30| Comment(6) | ソフトドリンク

15年目の出会い

今を遡ること14年前、それは1992年のことです。
ベスト オブ 蕎麦」という本がありました。
日本全国の蕎麦屋が161品も紹介されていて、それも全てが写真付きという、眺めているだけで楽しくなる本です。
(そんな奴は、私くらい?)

そして、この本の仲間には「ベスト オブ ラーメン」「ベスト オブ 丼」「ベスト オブ すし」があります。
私、ラーメンのは既に持っていたのですが、丼と寿司のは持っていません。

そこで、仙台駅近くの大きな本屋へ行ってみました。

しばらく店内を探しまわりましたが、なかなか見つかりません。

いいかげんあきらめかけたとき、一度通り過ぎた書架に…

ベストオブすし
ベスト オブ すし」を見つけました(^o^)

内容はこんな感じ。(これはマグロ特集のページ)
ベストオブすし


そして、ふと、本の奥付を見て驚きました。
奥付

1991年9月5日、、、、なんと15年前!

出版社にあったのか、
取次の倉庫にあったのか、、
本屋の倉庫にあったのか、、、
はたまた店頭に並んでいたのか、、、、

私に買われるのを15年間も待っていたのね(^^)
posted by castle at 05:05| Comment(6) | 日記

2006年06月21日

じゃじゃ麺

盛岡の名物麺といえば「わんこ蕎麦」。

そしてもうひとつの名物麺が「じゃじゃ麺」

こんな麺料理です。
じゃじゃ麺
茹でたうどんに、葱,キュウリ,生姜,紅生姜などがのっています。
そして、味付けは特製味噌。
汁はありません。

これらをぐちゃぐちゃに混ぜて(^^; いただきます

味としては、まぁ美味しい味噌味、、って、これではなんだかわかりませんね(^^;
(なんとも表現が難しい…)

さて、テーブルには卵が置いてあります。
卵

麺を食べ終えたら、お好みで卵を皿に割りいれます。
そして、それを厨房に渡すと、、、
チータンタン
こんな感じで、熱々の湯と特製味噌を入れてくれて、チータンタンの出来上がり!

要するに、かきたまスープですね。


値段ですが、じゃじゃ麺(中サイズ)が450円、チータンタンが50円。あわせて500円です。
posted by castle at 21:04| Comment(8) | 岩手

博多弁

川端通商店街には、こんな幕がかけられています。

博多弁
博多弁

なんともいえない情緒あふれる言葉ですね(^^)
posted by castle at 05:03| Comment(12) | 福岡

2006年06月20日

七夕プレート

七夕プレート

仙台市内、一番町アーケード街にあるもの。
仙台らしく七夕祭りが描かれています。


この下に何が入っているのか。。。。
(水栓か?)
posted by castle at 20:47| Comment(4) | マンホール

長万部の朝

長万部の朝
(長万部駅にて)

昨年の秋、北海道へ寝台特急北斗星で行ったときの写真です。

朝日が昇ったばかりのころ、長万部(おしゃまんべ)駅に停車。

気分転換にホームに降り立ち、深呼吸した空気の爽やかなことといったらもう(^^)
posted by castle at 05:03| Comment(6) | 寝台特急北斗星

2006年06月19日

中州川端うどん

福岡は、やはり「うどん文化圏」なのでしょうね。
街を歩いていて、蕎麦屋より うどん屋の方が格段に多いと感じました。

私は蕎麦好きですが、うどん好きでもあります。
福岡へ行ったら、かならず一度は食べる品、それは「ごぼ天うどん」。

この「川端うどん」は中州にあり、なんと24時間営業ですので飲んだ後でも安心です(^^)。
中州川端うどん

夜遅くなど、客の少ない時間に行くと注文してから茹ではじめますので、茹でたてが食べられてうれしいです。

この日注文したのは、もちろん「ごぼ天うどん」。
中州川端うどん

カラリと揚がったゴボウの天ぷらが出汁を吸って一段と美味しくなります。

ごぼ天にもいろいろなタイプがあるようで、ささがき状のもの、棒状のもの、薄くスライスしたもの、、様々です。
posted by castle at 21:06| Comment(4) | 福岡

路面のプレート@盛岡

路面のプレート@盛岡
盛岡市内を探したのですが、絵つきマンホールは全く見当たりませんでした。。。

かろうじて見つけたのがこれ。
なんのプレートかは謎です (^^;
posted by castle at 05:11| Comment(8) | マンホール