2006年03月31日
とりてん
「とりてん」と言えば大分名物。
でも、これは仙台近郊のファミレスで食べた品。(塩竈のJoyfull)
ポンズのような酸味のあるタレにつけて食べましたが、なかなか美味しかったです。
最近はコンビニの弁当にも「とりてん弁当」があるので、嬉しいです。
こないだもミニストップで買って食べました (^^;
# とりてん大好き。
posted by castle at 05:15| Comment(10)
| 大分
2006年03月30日
ニンテンドーDS Lite
超品薄状態が続くニンテンドーDS Lite。
そうなると、
「いったいぜんたい、ちゃんと製造してるんかい!?」
という疑問がわいてきます。
そんな中、ニンテンドーのサイトに以下の文が掲載されました。
http://www.nintendo.co.jp/ds/owabi/index.html
これによると、3月は55万台製造したそうです。
55万台。。。
それでも手に入らない。。。
うーん、やっぱりすごい人気なのですね (^^;
# 4月は70万台製造する予定だそうです。
そうなると、
「いったいぜんたい、ちゃんと製造してるんかい!?」
という疑問がわいてきます。
そんな中、ニンテンドーのサイトに以下の文が掲載されました。
http://www.nintendo.co.jp/ds/owabi/index.html
これによると、3月は55万台製造したそうです。
55万台。。。
それでも手に入らない。。。
うーん、やっぱりすごい人気なのですね (^^;
# 4月は70万台製造する予定だそうです。
posted by castle at 07:04| Comment(7)
| 日記
仙台の地下鉄東西線
いよいよ工事が始まった模様。
こんな重機が道路を占領しています。
はやく工事が終わらないかな。。。
posted by castle at 05:13| Comment(2)
| 仙台・街角
2006年03月29日
雪@仙台
仙台は雪がちらついています
こんななか、楽天対オリックスの試合が行われます。
今朝の天気予報で、
「今日はスキーの格好で観戦するのがよろしいかと」
といったことを言っていました。
ほんと、それくらい寒いです。
選手の皆さんも、観客の皆さんも大変ですね…(^^;
なお、今年の楽天ホームゲームはインターネットで無料中継してます。
↓こちら
http://tv.rakuten.co.jp/eagles/index.html
こんななか、楽天対オリックスの試合が行われます。
今朝の天気予報で、
「今日はスキーの格好で観戦するのがよろしいかと」
といったことを言っていました。
ほんと、それくらい寒いです。
選手の皆さんも、観客の皆さんも大変ですね…(^^;
なお、今年の楽天ホームゲームはインターネットで無料中継してます。
↓こちら
http://tv.rakuten.co.jp/eagles/index.html
posted by castle at 17:57| Comment(2)
| 仙台・街角
グレープフルーツのお茶
杉花粉の季節、皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょう。。。。
私も花粉症チームの一員として、日々、ティッシュの消費拡大に努めております。(-_-;
そんな中、コンビニで見つけたこんなお茶。
「グレープフルーツ ティー」 (^^; 面白い…
横の能書きを読むと。。。
なに、甜茶!
甜茶と言えば、数年前に「花粉症に効果あり」と話題になったアレではないか!
まぁ気休め程度ですが、パッケージの可愛さにも惹かれて買ってみました。
(帽子というか、被り物が可愛いすぎ (^^))
中身はこんな色。普通のお茶です。
味は。。。もともと甘みのある甜茶にフルーツの甘みを加えたような。。。
うまく表現できなーい (^^:
皆さん、見つけたら飲んでみてください。
原材料を見てみると、、
「異性化液糖」って??
異性化。。。。男の私は女性化してしまう??? (んなアホな)
私も花粉症チームの一員として、日々、ティッシュの消費拡大に努めております。(-_-;
そんな中、コンビニで見つけたこんなお茶。
「グレープフルーツ ティー」 (^^; 面白い…
横の能書きを読むと。。。
なに、甜茶!
甜茶と言えば、数年前に「花粉症に効果あり」と話題になったアレではないか!
まぁ気休め程度ですが、パッケージの可愛さにも惹かれて買ってみました。
(帽子というか、被り物が可愛いすぎ (^^))
中身はこんな色。普通のお茶です。
味は。。。もともと甘みのある甜茶にフルーツの甘みを加えたような。。。
うまく表現できなーい (^^:
皆さん、見つけたら飲んでみてください。
原材料を見てみると、、
「異性化液糖」って??
異性化。。。。男の私は女性化してしまう??? (んなアホな)
posted by castle at 05:07| Comment(8)
| ソフトドリンク
2006年03月28日
完勝
電車での暇つぶしは、PDAで簡単なゲームをすることが多いです。
この日は完勝。気分良く会社へ行くことができました。
# 単純な奴 → 自分
posted by castle at 21:06| Comment(4)
| 日記
やわらか戦車、NHKで紹介される
さきほど7時45分から10分の枠で、NHKでネットアニメの特集をやってました。
その中で、やわらか戦車が紹介されていました。
朝のNHK、画面いっぱいに退却するやわらか戦車。。。(^^;
どんどんメジャーの道を歩んでいますね。
嬉しいような寂しいような。。。
その中で、やわらか戦車が紹介されていました。
朝のNHK、画面いっぱいに退却するやわらか戦車。。。(^^;
どんどんメジャーの道を歩んでいますね。
嬉しいような寂しいような。。。
posted by castle at 08:00| Comment(10)
| 日記
黒砂糖饅頭@玉澤総本店
こないだ松本の方(まこぽんさん)に教えていただいた仙台銘菓。
# なぜ知っているのだぁ(^^;
それは「玉澤総本店」の「黒砂糖饅頭」です。
このように、大小2種類あります。
大といっても、それが普通の大きさ。
小の方が超ミニサイズで、直径3cmちょいくらいです。
見た目は温泉饅頭ですが、材料に黒砂糖を使っており独特のコクがあります。
詳しくは以下をご覧下さい。
表面はテカテカ・しっとりしてます。
口に入れると「ふわっ」とした感じで、ぱさつきは一切ありません。
中はコシアン。
積み重ねると褐色の鏡餅みたい(^^;
# なぜ知っているのだぁ(^^;
それは「玉澤総本店」の「黒砂糖饅頭」です。
このように、大小2種類あります。
大といっても、それが普通の大きさ。
小の方が超ミニサイズで、直径3cmちょいくらいです。
見た目は温泉饅頭ですが、材料に黒砂糖を使っており独特のコクがあります。
詳しくは以下をご覧下さい。
表面はテカテカ・しっとりしてます。
口に入れると「ふわっ」とした感じで、ぱさつきは一切ありません。
中はコシアン。
積み重ねると褐色の鏡餅みたい(^^;
posted by castle at 05:56| Comment(6)
| お菓子・デザート
2006年03月27日
いか刺し定食@函館
函館といえば。。。イカ!
イカといえば。。。イカソーメン!
そんなわけで、行った先は函館駅近くのこの店。「茶夢」です。
「究極の味」というあたりに自信が伺えます。 (^^;
それで店に入って、イカソーメンを注文しようとしたら…
(私) イカソーメン定食ください。
(店主) お客さん、うちの店は始めて?
(私) はい。
(店主) だったら、イカ刺し定食にしときな。そっちのほうが美味しいから。
(私) はぁ(^^;
…という面白い店でした。
それで出てきたのがこれ。
まずはイカ刺しの拡大から。
あぁ、この透明感のあるイカ刺し。。。イカ刺し最高!
古いイカにありがちな臭みは全くなく、すっきりした甘さが絶品です。
イカソーメンはイカを素麺状に細く切ったものですが、ここのイカ刺しは幅広のヒラヒラに切られています。
確かにこちらのほうが食べ応えがあるし、イカの味をより感じることができそう。
イカ刺し定食の全体像はこちら。
甘辛く煮付けられたイカも美味しかったです。
イカといえば。。。イカソーメン!
そんなわけで、行った先は函館駅近くのこの店。「茶夢」です。
「究極の味」というあたりに自信が伺えます。 (^^;
それで店に入って、イカソーメンを注文しようとしたら…
(私) イカソーメン定食ください。
(店主) お客さん、うちの店は始めて?
(私) はい。
(店主) だったら、イカ刺し定食にしときな。そっちのほうが美味しいから。
(私) はぁ(^^;
…という面白い店でした。
それで出てきたのがこれ。
まずはイカ刺しの拡大から。
あぁ、この透明感のあるイカ刺し。。。イカ刺し最高!
古いイカにありがちな臭みは全くなく、すっきりした甘さが絶品です。
イカソーメンはイカを素麺状に細く切ったものですが、ここのイカ刺しは幅広のヒラヒラに切られています。
確かにこちらのほうが食べ応えがあるし、イカの味をより感じることができそう。
イカ刺し定食の全体像はこちら。
甘辛く煮付けられたイカも美味しかったです。
posted by castle at 05:04| Comment(12)
| 北海道
2006年03月26日
全国の駅弁(フィギュア)
みなさん、旅は好きですか?
私は、大好き。(このBlogを見て下されば自明ですね(^^;)
旅の楽しみには様々な事柄がありますが、その中で「駅弁」の占める位置は低くありません。
素直に言えば「全国各地の駅弁サイコー」です。
そんな中、1週間くらい前から、こんなフィギュアがお茶のオマケになっています。
はい、全国駅弁シリーズです。(^^)
左は北海道の森駅「いかめし」です。
これはかなり有名な駅弁ですので、北海道物産展なんかにも出品されており、ご存知の方も多いのではないでしょうか。
右は愛媛県の今治駅「瀬戸内しまなみ海道ちらしずし」です。
ひょうたん型?の容器がユーモラス。おもわず持ち帰りたくなります。
左は三重県の松阪駅「モー太郎弁当」です。
牛顔の容器が恐い。。。でも中には牛肉がギッシリ入っており、ボリューム満点。
でも、ふたを開けると童謡「ふるさと」のメロディーが流れるそうで、みかけによらず可愛い弁当。
右は奈良県の吉野口駅「柿の葉寿司」です。
押し寿司を柿の葉で包んで少し寝かせた味わい深い寿司。
(ついこないだ食べたばかりなので、近いうちに現物を載せます)
左は千葉県の千葉駅「やきはま丼」です。
焼いたハマグリがたっぷり載っています。
酒のアテによさそう(^^)
右は岩手県の宮古駅「いちご弁当」です。
ウニとアワビの汁を「いちご煮」というのですが、それが乗ってます。
どちらも大好き〜
真打登場!
左は宮城県の仙台駅「牛たん弁当」です。
近頃は禁輸措置などの影響でなにかと大変な牛タン業界ですが、なんとかこの騒動を乗り越えてほしいものです。
(そのためには、少し高くても食べてあげねば・・・)
そして右は福島県のいわき駅「うにめし弁当」です。
ウニの貝焼きが有名な福島県、こちらの弁当も、ご飯の上にうにたっぷり。
上記の中で、実際に食べたことがあるのは、いかめし、柿の葉寿司、牛たん弁当、の3種類だけ。
あぁ、まだまだ日本は広いですね。。
行っていない場所、見ていないもの、食べたことがないもの、、たくさん残っています。
このフィギュアを横からみるとこんな感じ。
車窓から茶畑を眺めながら食べる駅弁、、、いいですね(^^)
なお、フィギュアは全24種類。
さすがに全部集める気はありませーん(^^;;
私は、大好き。(このBlogを見て下されば自明ですね(^^;)
旅の楽しみには様々な事柄がありますが、その中で「駅弁」の占める位置は低くありません。
素直に言えば「全国各地の駅弁サイコー」です。
そんな中、1週間くらい前から、こんなフィギュアがお茶のオマケになっています。
はい、全国駅弁シリーズです。(^^)
左は北海道の森駅「いかめし」です。
これはかなり有名な駅弁ですので、北海道物産展なんかにも出品されており、ご存知の方も多いのではないでしょうか。
右は愛媛県の今治駅「瀬戸内しまなみ海道ちらしずし」です。
ひょうたん型?の容器がユーモラス。おもわず持ち帰りたくなります。
左は三重県の松阪駅「モー太郎弁当」です。
牛顔の容器が恐い。。。でも中には牛肉がギッシリ入っており、ボリューム満点。
でも、ふたを開けると童謡「ふるさと」のメロディーが流れるそうで、みかけによらず可愛い弁当。
右は奈良県の吉野口駅「柿の葉寿司」です。
押し寿司を柿の葉で包んで少し寝かせた味わい深い寿司。
(ついこないだ食べたばかりなので、近いうちに現物を載せます)
左は千葉県の千葉駅「やきはま丼」です。
焼いたハマグリがたっぷり載っています。
酒のアテによさそう(^^)
右は岩手県の宮古駅「いちご弁当」です。
ウニとアワビの汁を「いちご煮」というのですが、それが乗ってます。
どちらも大好き〜
真打登場!
左は宮城県の仙台駅「牛たん弁当」です。
近頃は禁輸措置などの影響でなにかと大変な牛タン業界ですが、なんとかこの騒動を乗り越えてほしいものです。
(そのためには、少し高くても食べてあげねば・・・)
そして右は福島県のいわき駅「うにめし弁当」です。
ウニの貝焼きが有名な福島県、こちらの弁当も、ご飯の上にうにたっぷり。
上記の中で、実際に食べたことがあるのは、いかめし、柿の葉寿司、牛たん弁当、の3種類だけ。
あぁ、まだまだ日本は広いですね。。
行っていない場所、見ていないもの、食べたことがないもの、、たくさん残っています。
このフィギュアを横からみるとこんな感じ。
車窓から茶畑を眺めながら食べる駅弁、、、いいですね(^^)
なお、フィギュアは全24種類。
さすがに全部集める気はありませーん(^^;;
posted by castle at 22:49| Comment(8)
| 日記
安比でスキー(11)ナイターの時間
安比高原に陽が沈み、ゲレンデに明かりが灯り始めました。
軟弱な私は、ホテルの温かい部屋で晩御飯〜 (^^;
# 昔はナイター終了まで滑ったものだが。。。
posted by castle at 07:54| Comment(4)
| 岩手
2006年03月25日
塩竈神社(1)…桜
今日は最高の天気でした!@宮城県平野部
「こんな日は無駄に出来ない!」ということで、塩竈神社(しおがまじんじゃ)へLet's Go!
桜でも有名な神社ですが、早いものはチラホラと咲き始めています。
こんな感じで、まだまだツボミが多いです。
仙台付近に本格的な桜のシーズンがやってくるのは、あと2週間ほどでしょうか。
今年の桜も楽しみです(^^)
「こんな日は無駄に出来ない!」ということで、塩竈神社(しおがまじんじゃ)へLet's Go!
桜でも有名な神社ですが、早いものはチラホラと咲き始めています。
こんな感じで、まだまだツボミが多いです。
仙台付近に本格的な桜のシーズンがやってくるのは、あと2週間ほどでしょうか。
今年の桜も楽しみです(^^)
posted by castle at 21:51| Comment(2)
| 塩竈・松島
函館倉庫街(2)
posted by castle at 05:09| Comment(4)
| 北海道
2006年03月24日
手打ちうどん(幅広)
こないだテレビで名古屋の味みたいな番組をやっていて、それを見た子供が「あの幅の広い麺は何?」と聞いてきたので、「きしめんといって、幅の広いうどんみたいなものだよ」と教えてやりました。
そうしたら「幅の広いうどんを食べたい」と言い出したので、きしめん買いにスーパーへ。
ところが、近所のスーパーには置いてありません。
そこで、週末に幅広のうどんを作ることにしました。
うどん作りは金曜の夜からスタート。
今回は小麦粉(中力)を500g用意しました。
手順としては、最初にぬるま湯の塩水を作ります。
粉500gに対して、塩25g+水225g=250gの塩水を使います。
(塩がかなり大目ですが、讃岐うどんを模しています)
粉に塩水を加えて、よーく混ぜてこねます。
丈夫なビニール袋に入れて足で踏むと、より良いです。
今回は袋が見当たらなかったので、低めのテーブルを使って体重かけてこねました。
しっかりこねたら、ビニール袋かラップで包んで一晩寝かせます。
翌日、昼ごはんに向けて11時ころ作業開始。
まずは手のひらで潰していきます。デンプン(片栗粉)の打ち粉を忘れずに。
あるていど潰したら、麺棒で薄く広く伸します。
今回は幅広麺のリクエストだったので、厚さ2mmくらいに薄く伸しました。
薄く伸せたら、それを畳んで切っていきます。切り幅は1cmくらいです。
できるだけ大きな鍋にタップリの湯を沸かして、麺を茹でます。
幅は広いですが、薄めの麺なので5分程度で茹で上がります。
ボウルの水を何度か取り替えながら、よーく揉み洗いします。
これで表面についたデンプンなどが取れて、しゃっきりぬめぬめの麺になります。
そして、出来上がり!
今回はザルうどんとしていただきましたが、温かいうどんを食べたい場合は、水洗いした麺をさっと熱湯にくぐらせて温めます。
うどんオンリーな昼食でしたが、超満腹!
そうしたら「幅の広いうどんを食べたい」と言い出したので、きしめん買いにスーパーへ。
ところが、近所のスーパーには置いてありません。
そこで、週末に幅広のうどんを作ることにしました。
うどん作りは金曜の夜からスタート。
今回は小麦粉(中力)を500g用意しました。
手順としては、最初にぬるま湯の塩水を作ります。
粉500gに対して、塩25g+水225g=250gの塩水を使います。
(塩がかなり大目ですが、讃岐うどんを模しています)
粉に塩水を加えて、よーく混ぜてこねます。
丈夫なビニール袋に入れて足で踏むと、より良いです。
今回は袋が見当たらなかったので、低めのテーブルを使って体重かけてこねました。
しっかりこねたら、ビニール袋かラップで包んで一晩寝かせます。
翌日、昼ごはんに向けて11時ころ作業開始。
まずは手のひらで潰していきます。デンプン(片栗粉)の打ち粉を忘れずに。
あるていど潰したら、麺棒で薄く広く伸します。
今回は幅広麺のリクエストだったので、厚さ2mmくらいに薄く伸しました。
薄く伸せたら、それを畳んで切っていきます。切り幅は1cmくらいです。
できるだけ大きな鍋にタップリの湯を沸かして、麺を茹でます。
幅は広いですが、薄めの麺なので5分程度で茹で上がります。
ボウルの水を何度か取り替えながら、よーく揉み洗いします。
これで表面についたデンプンなどが取れて、しゃっきりぬめぬめの麺になります。
そして、出来上がり!
今回はザルうどんとしていただきましたが、温かいうどんを食べたい場合は、水洗いした麺をさっと熱湯にくぐらせて温めます。
うどんオンリーな昼食でしたが、超満腹!
posted by castle at 21:09| Comment(6)
| 料理・レシピ
安比でスキー(10)前森山は雲の中
この日は朝から曇り、山頂は雲の中。。。
それでもスキー・スノボ客がリフトに列を成しています。
…午後には雨になりました。(^^;
posted by castle at 05:09| Comment(2)
| 岩手
2006年03月23日
緑のコパン
今日の本題に入る前に…
調子にのって作った「やわらか戦車」ですが、光栄にも本家本元ラレコ先生がBlogで紹介して下さいました。(^^)
→ http://blog.livedoor.jp/yawaraka_sensha/
悪乗りして作っただけなのに、嬉しいことです(^^)
ラレコ先生、ありがとうございます。
# 補足 #
「やわらか戦車」とは、ラレコさんが作成したFlashアニメです。(キャラクター名でもある)
その可愛さにめろめろになった私は、それを模した木彫りやらマウスやらを勝手に製作しました。
そうしたら、Flashの作者であるラレコさんが、やわらか戦車公式Blogで紹介してくださった、というわけです。
さて、今日の本題。
こんなんありました。
どうやら新商品らしいです。
ほうれん草、ケール(青汁の原料ですな)、ゴーヤが練りこまれており、健康志向な方にぴったり(^o^)
食べてみると、どことなく粘りを感じる食感で、少し青っぽいところが美味でした(^^)
調子にのって作った「やわらか戦車」ですが、光栄にも本家本元ラレコ先生がBlogで紹介して下さいました。(^^)
→ http://blog.livedoor.jp/yawaraka_sensha/
悪乗りして作っただけなのに、嬉しいことです(^^)
ラレコ先生、ありがとうございます。
# 補足 #
「やわらか戦車」とは、ラレコさんが作成したFlashアニメです。(キャラクター名でもある)
その可愛さにめろめろになった私は、それを模した木彫りやらマウスやらを勝手に製作しました。
そうしたら、Flashの作者であるラレコさんが、やわらか戦車公式Blogで紹介してくださった、というわけです。
さて、今日の本題。
こんなんありました。
どうやら新商品らしいです。
ほうれん草、ケール(青汁の原料ですな)、ゴーヤが練りこまれており、健康志向な方にぴったり(^o^)
食べてみると、どことなく粘りを感じる食感で、少し青っぽいところが美味でした(^^)
posted by castle at 23:25| Comment(10)
| お菓子・デザート
函館倉庫街(1)
posted by castle at 05:02| Comment(8)
| 北海道
2006年03月22日
安比でスキー(9)岩手山
安比へ向かう途中、東北自動車道の岩手山サービスエリアにて。
美しい稜線が雪に覆われています。
posted by castle at 05:11| Comment(6)
| 岩手
2006年03月21日
畑が見えるビール
新しいものは、とりあえず1度は試してみたい…
てなわけで、サッポロビールの新製品「畑が見えるビール」を飲んでみました。
(最近、盛んにテレビコマーシャルやってます)
その味を短い言葉で表すと。。。。
「さわやか」
「すっきり」
「あっさり」
といった感じ。
ラガーのようには苦くなく、エビスのようにコクはない。
かといってドライのように味が無いわけではない。
あっさりさっぱりながらもビールとしてゴクゴク飲める味です。
疲れた日に軽く飲むのがよさそう。
ただ、値段が1缶200円くらいするので、ちょっと高めです。
posted by castle at 21:36| Comment(2)
| お酒