今日は面白いフリーソフトの紹介。
それは「ウゴツール 」( http://mclover.net/ )
↓こんな感じの絵が描けます。(昔TVでやってた「うごうごるーが」みたいなの)
そうそう、「うごうごるーが」って、「Go Go Girl (ごう ごう がーる)」を逆から読んだものだって知ってました?
2005年03月31日
2005年03月30日
じゃがポックル…もどき?
3月26日の記事に書いた「じゃがポックル」ですが、とても似たものを発見。
写真で見る限り、かなりソックリです。
その製品は「ほがらかたいむ フライドポテト」105円。
サンクスで売られています。
味は… 似て非なるものでした(^^;
じゃがポックルより固め(ポックルはサクサク、こちらはパリパリ)。
味も濃い目(ポックルは素直な塩味、こちらは旨みがある)
2005年03月29日
牛乳で作った焼酎
2005年03月28日
黒こしょう煎餅
最近のお気に入り。それは「黒こしょう煎餅」
ふつうのセンベイなのですが、粗挽きコショウがたっぷり付いています。
その辛い事ったらもう、ビールが欲しくなります。
会社で夜食に食べたら、もうたいへん。
さっさと会社を出て飲みに行きたく…
製造元は金吾堂製菓(http://www.kingodo.co.jp/)
みやぎ生協で売られています。
ふつうのセンベイなのですが、粗挽きコショウがたっぷり付いています。
その辛い事ったらもう、ビールが欲しくなります。
会社で夜食に食べたら、もうたいへん。
さっさと会社を出て飲みに行きたく…
製造元は金吾堂製菓(http://www.kingodo.co.jp/)
みやぎ生協で売られています。
2005年03月27日
でん六の真実
真実ってほど大層な話じゃないです (^^;
でん六をご存知ですか?
10種類のスナックが入ったお菓子で、ノーマルバージョンとデラックスバージョンがあります。
↓左がノーマルバージョン、右の格調高い(^^;色合いなのがデラックスバージョン「味のこだわり」。
それで、こないだ安比へスキーしに入ったとき、おやつとして出たのですが、そのとき気になったのが以下の2点。
「おいしさ十種は、それぞれ何個づつ入っているんだ?」
「小袋に入ってるけど、どの小袋も同じ割合なのか?」
気になったことは検証せねばということで、数えてみることに。(ひま人)
とりあえずデラックスバージョンを調べてみました。
10種類の内訳は以下の通り。
で、数えた結果は以下の写真です。3袋開けてみました。
いやぁ、びっくり。
かなり正確に同じ数だけ入っています。
1番と2番なんて、差は右下のアラレが1/2本だけ。後は全くの同数。すごいです。
3番は、えび豆,鷹の爪豆,のりせんが1個づつ多く、アラレが3本少ないです。
パートのおばちゃんが数えながら入れているのでは?と思うくらい、正確です。
すごいぞ → でん六
# 一気に3袋食べて満腹…
でん六をご存知ですか?
10種類のスナックが入ったお菓子で、ノーマルバージョンとデラックスバージョンがあります。
↓左がノーマルバージョン、右の格調高い(^^;色合いなのがデラックスバージョン「味のこだわり」。
それで、こないだ安比へスキーしに入ったとき、おやつとして出たのですが、そのとき気になったのが以下の2点。
「おいしさ十種は、それぞれ何個づつ入っているんだ?」
「小袋に入ってるけど、どの小袋も同じ割合なのか?」
気になったことは検証せねばということで、数えてみることに。(ひま人)
とりあえずデラックスバージョンを調べてみました。
10種類の内訳は以下の通り。
で、数えた結果は以下の写真です。3袋開けてみました。
いやぁ、びっくり。
かなり正確に同じ数だけ入っています。
1番と2番なんて、差は右下のアラレが1/2本だけ。後は全くの同数。すごいです。
3番は、えび豆,鷹の爪豆,のりせんが1個づつ多く、アラレが3本少ないです。
パートのおばちゃんが数えながら入れているのでは?と思うくらい、正確です。
すごいぞ → でん六
# 一気に3袋食べて満腹…
2005年03月26日
速報:楽天ゴールデンイーグルス開幕戦で初勝利!
ゴールデンイーグルスがやりましたね!!
エース岩隈が先発し、ヒット5本の1失点に抑えて完投。
打戦も頑張り3点ゲット。
特に9回の猛攻は見物でした。(ただ、満塁の三者残塁は残念でした…)
途中でいくつかの失策もありましたが、堂々の初試合・初勝利です。
幸先の良い1勝ですね!(^.^)続きを読む
エース岩隈が先発し、ヒット5本の1失点に抑えて完投。
打戦も頑張り3点ゲット。
特に9回の猛攻は見物でした。(ただ、満塁の三者残塁は残念でした…)
途中でいくつかの失策もありましたが、堂々の初試合・初勝利です。
幸先の良い1勝ですね!(^.^)続きを読む
北海道土産
今回の北海道出張では、こんな土産を買ってきました。
・その1
「北海道限定 海の幸味 じゃがりこ」
普通のじゃがりことは違い、カップには入っておらず、こういう袋が1箱に4つ入っています。
・その2〜その4
「トラピスト クッキー」
「六花亭 マルセイバターサンド」
「六花亭 霜だたみ」
トラピストクッキーは函館にあるトラピスト修道院で作られています。
トラピスト修道院は男子修道院。女子はトラピスチヌ修道院。
素朴な味わいで過度に甘すぎず、美味しいです。
バターサンドは定番中の定番。
六花亭は帯広にありますが、今では北海道を代表する土産物になっています。
サックリしたクッキーにレーズンバターがサンドされています。
部屋に放置しておくと、バターが溶けるので冷蔵庫で冷やして頂きます。
霜だたみは、比較的最近の品。
サクサクのチョコレートパイ生地で、モカホワイトクリームをサンドしてあります。
わたしとしては、バターサンドより霜だたみのほうが好きです。
ちなみに、フリーズドライのイチゴをチョコでコーティングしたお菓子も、この六花亭が発祥です。
(最近は類似品が沢山ありますが…)
あと、本当は「じゃがポックル」を買いたかったのですが、全て売り切れ(;_;)
以前は普通に買えたのですが。。。
じゃがポックルとは、最近ブレイクしたお菓子で、じゃがりこをサクサクにしたような感じです。
昨年の初夏ころに初めて発見し、買ってきたら大好評。
それ以来、北海道へ行くたびに買っていたのですが、ここ数ヶ月で大ブレイクしたようで、どこもかしこも売り切れです。
空港の案内所で教えてもらったところ、各店に入荷するのは昼頃だそうです。
今回は午前の便だったのでタイミングが悪かったようです。次は午後2時くらいの便にして、狙います(^^;
そんなわけで、インターネットで扱っている店を検索してみたところ、以下の4軒を発見。
しかし、全ての店で売り切れです…
うーん、こんなに大人気になるのだったら、余裕で買えた頃に沢山食べときゃよかった。(なにか違う)
なお、今回私が買ってきた品々は、普通にネットでも買えます。例えば以下の店です。
さて、次の北海道出張はいつになるかな。
次こそは、じゃがポックルを… (^^;続きを読む
・その1
「北海道限定 海の幸味 じゃがりこ」
普通のじゃがりことは違い、カップには入っておらず、こういう袋が1箱に4つ入っています。
・その2〜その4
「トラピスト クッキー」
「六花亭 マルセイバターサンド」
「六花亭 霜だたみ」
トラピストクッキーは函館にあるトラピスト修道院で作られています。
トラピスト修道院は男子修道院。女子はトラピスチヌ修道院。
素朴な味わいで過度に甘すぎず、美味しいです。
バターサンドは定番中の定番。
六花亭は帯広にありますが、今では北海道を代表する土産物になっています。
サックリしたクッキーにレーズンバターがサンドされています。
部屋に放置しておくと、バターが溶けるので冷蔵庫で冷やして頂きます。
霜だたみは、比較的最近の品。
サクサクのチョコレートパイ生地で、モカホワイトクリームをサンドしてあります。
わたしとしては、バターサンドより霜だたみのほうが好きです。
ちなみに、フリーズドライのイチゴをチョコでコーティングしたお菓子も、この六花亭が発祥です。
(最近は類似品が沢山ありますが…)
あと、本当は「じゃがポックル」を買いたかったのですが、全て売り切れ(;_;)
以前は普通に買えたのですが。。。
じゃがポックルとは、最近ブレイクしたお菓子で、じゃがりこをサクサクにしたような感じです。
昨年の初夏ころに初めて発見し、買ってきたら大好評。
それ以来、北海道へ行くたびに買っていたのですが、ここ数ヶ月で大ブレイクしたようで、どこもかしこも売り切れです。
空港の案内所で教えてもらったところ、各店に入荷するのは昼頃だそうです。
今回は午前の便だったのでタイミングが悪かったようです。次は午後2時くらいの便にして、狙います(^^;
そんなわけで、インターネットで扱っている店を検索してみたところ、以下の4軒を発見。
しかし、全ての店で売り切れです…
うーん、こんなに大人気になるのだったら、余裕で買えた頃に沢山食べときゃよかった。(なにか違う)
なお、今回私が買ってきた品々は、普通にネットでも買えます。例えば以下の店です。
さて、次の北海道出張はいつになるかな。
次こそは、じゃがポックルを… (^^;続きを読む
2005年03月25日
行方不明な子の捜索願
こんなブログがありました。
(前略)
小学生の娘が行方不明になりました。どんな些細なことでもいい、手がかりが欲しい母のblogです
(後略)
(05/03/29記)
無事に帰宅したそうなので、リンクを削除しました。
(前略)
小学生の娘が行方不明になりました。どんな些細なことでもいい、手がかりが欲しい母のblogです
(後略)
(05/03/29記)
無事に帰宅したそうなので、リンクを削除しました。
2005年03月24日
札幌ラーメン紀行
「紀行」っていうほどじゃないですが…(^^; 。
一昨日の昼、札幌駅の横に立っているESTAビルに入りました。
10階へ上がると、「札幌らーめん共和国」というものがありました。
(公式WEBサイト…http://www.sapporo-esta.jp/ramen/top.html)
仙台で言うならラーメン国技場みたいなもので、テーマパークっぽいフロアに北海道各地のラーメン屋が10軒あります。
どの店も混み混みで、仕事を控えた時間のない私は最も空いていた(^^;「麺屋 風(ふう)」という店に入りました。
頼んだのは「無双麺」。醤油味で、あっさりしていながらもコクがあり、美味しかったです。
サイドメニューとして「ジン丼」ってのがあったので、こちらも頼んでみました。
ジンギスカン風のどんぶりです。
羊肉はソボロ状になっており、甘めの味付け。羊特有の臭みもなくGood。
しっかり食べて満腹になったので、午後は仕事に勤しみました。
夕方になり、仕事を終えた私は札幌の会社の人たちとススキノへ。(^^;
最初に行ったのは「北海道時代」という居酒屋。
980円で90分飲み放題、料理はどれも美味しく、とても満足。
たっぷり飲み食いしたのに一人3000円くらいでした。
そして2軒ほど飲み屋をハシゴ。
午前0時のシメはラーメン。(本日2杯目だ(^^;)
現地人の勧めにより、ラーメン横町の「喜龍」という店へ。
「ラーメン横町は観光客向けだから期待できない」という話も聞きます。
しかし、その人が言うには「喜龍は特別美味しいというわけではないが、昔ながらの札幌ラーメンが食べられる」だそうで。
食べたのは基本の味噌ラーメン。
確かに、昔懐かしい基本の札幌ラーメンの味です。
そうそう、味噌ラーメンを食べるとき、私は一味唐辛子をふります。けっこう合うんですよ。
というわけで、日に2杯のラーメンを食べた超ハイカロリーな1日は終わりました。
(このままでは脂肪肝が…)
一昨日の昼、札幌駅の横に立っているESTAビルに入りました。
10階へ上がると、「札幌らーめん共和国」というものがありました。
(公式WEBサイト…http://www.sapporo-esta.jp/ramen/top.html)
仙台で言うならラーメン国技場みたいなもので、テーマパークっぽいフロアに北海道各地のラーメン屋が10軒あります。
どの店も混み混みで、仕事を控えた時間のない私は最も空いていた(^^;「麺屋 風(ふう)」という店に入りました。
頼んだのは「無双麺」。醤油味で、あっさりしていながらもコクがあり、美味しかったです。
サイドメニューとして「ジン丼」ってのがあったので、こちらも頼んでみました。
ジンギスカン風のどんぶりです。
羊肉はソボロ状になっており、甘めの味付け。羊特有の臭みもなくGood。
しっかり食べて満腹になったので、午後は仕事に勤しみました。
夕方になり、仕事を終えた私は札幌の会社の人たちとススキノへ。(^^;
最初に行ったのは「北海道時代」という居酒屋。
980円で90分飲み放題、料理はどれも美味しく、とても満足。
たっぷり飲み食いしたのに一人3000円くらいでした。
そして2軒ほど飲み屋をハシゴ。
午前0時のシメはラーメン。(本日2杯目だ(^^;)
現地人の勧めにより、ラーメン横町の「喜龍」という店へ。
「ラーメン横町は観光客向けだから期待できない」という話も聞きます。
しかし、その人が言うには「喜龍は特別美味しいというわけではないが、昔ながらの札幌ラーメンが食べられる」だそうで。
食べたのは基本の味噌ラーメン。
確かに、昔懐かしい基本の札幌ラーメンの味です。
そうそう、味噌ラーメンを食べるとき、私は一味唐辛子をふります。けっこう合うんですよ。
というわけで、日に2杯のラーメンを食べた超ハイカロリーな1日は終わりました。
(このままでは脂肪肝が…)
2005年03月23日
豚丼
仙台に戻ってきました。
今日は、北海道で食べた物を紹介。
もともとは北海道帯広市の「ぱんちょう」という店が発祥だそうです。
この豚丼、牛肉が手に入らなくなった牛丼チェーンで出しているものとは違います。
厚めの豚を少し甘めのタレをつけて焼いたものが、たっぷり乗っています。
10年くらい前に帯広まで食べに行ったことがありますが、とてもジューシーで美味しかったです。
今回は、さすがに帯広まで行く暇はなかったので、新千歳空港で食べました。
(空港価格、高かった…)
でも、とても美味しかったです。
今日は、北海道で食べた物を紹介。
もともとは北海道帯広市の「ぱんちょう」という店が発祥だそうです。
この豚丼、牛肉が手に入らなくなった牛丼チェーンで出しているものとは違います。
厚めの豚を少し甘めのタレをつけて焼いたものが、たっぷり乗っています。
10年くらい前に帯広まで食べに行ったことがありますが、とてもジューシーで美味しかったです。
今回は、さすがに帯広まで行く暇はなかったので、新千歳空港で食べました。
(空港価格、高かった…)
でも、とても美味しかったです。
2005年03月22日
旧道庁(赤レンガ)
札幌二日目。
昼に30分ほど時間が余ったので、札幌駅付近を散歩。
徒歩5分ほどの距離にある旧道庁(赤レンガ)を見てきました。
あいにくの曇天だったため、赤の発色がいまひとつですが、この大きなレンガ建造物には圧倒されます。
残念ながら、中を見学する暇はありませんでした。
昼に30分ほど時間が余ったので、札幌駅付近を散歩。
徒歩5分ほどの距離にある旧道庁(赤レンガ)を見てきました。
あいにくの曇天だったため、赤の発色がいまひとつですが、この大きなレンガ建造物には圧倒されます。
残念ながら、中を見学する暇はありませんでした。
2005年03月21日
花粉から避難
昨日から花粉がすごいですね
今年は比較的マシだなーと思っていたのですが、甘かったです
今朝の天気予報によれば、青森以南は日本全国花粉だらけ
そんなわけで、今日は北海道へ避難(^_^)
…花粉から避難ってのは冗談ですが、北海道に来ているのは本当。
目鼻がずいぶん楽です。
予定では明後日に仙台戻りですが、このまましばらく滞在し、
仙台から花粉がなくなった頃に戻りたいものです…
今年は比較的マシだなーと思っていたのですが、甘かったです
今朝の天気予報によれば、青森以南は日本全国花粉だらけ
そんなわけで、今日は北海道へ避難(^_^)
…花粉から避難ってのは冗談ですが、北海道に来ているのは本当。
目鼻がずいぶん楽です。
予定では明後日に仙台戻りですが、このまましばらく滞在し、
仙台から花粉がなくなった頃に戻りたいものです…
2005年03月20日
地震対策
樽蕎麦
某蕎麦屋にて。
ここの蕎麦屋は二八蕎麦で美味しいのに値段は安いという良い店です。もり蕎麦350円。
一人で3枚以上食べると、3枚目以降は1枚300円。
(つまり、3枚食べると1000円、4枚食べると1300円)
更に、写真の「樽蕎麦」ってのがあります。
これは7枚ぶんで2100円。
一人で7枚食べたら2200円ですから100円お得。
実際に一人で7枚食べるのは無理なので、家族で頂きます。
父3枚、母2枚、子2枚の合計7枚食べたら、1000+700+700=2400円ですから、300円お得。
満腹になれます(^^)
ここの蕎麦屋は二八蕎麦で美味しいのに値段は安いという良い店です。もり蕎麦350円。
一人で3枚以上食べると、3枚目以降は1枚300円。
(つまり、3枚食べると1000円、4枚食べると1300円)
更に、写真の「樽蕎麦」ってのがあります。
これは7枚ぶんで2100円。
一人で7枚食べたら2200円ですから100円お得。
実際に一人で7枚食べるのは無理なので、家族で頂きます。
父3枚、母2枚、子2枚の合計7枚食べたら、1000+700+700=2400円ですから、300円お得。
満腹になれます(^^)
2005年03月19日
紙トンカツ
こないだテレビを見ていたら、「紙トンカツ」ってのを出す店が紹介されていました。
ヒレ肉を叩いて薄くのばしてトンカツにしたもの。
紙のように薄いから、紙トンカツだそうで。
で、今日、作ってみました。
でも材料は、ヒレなんて高いものではなくバラ薄切り(^^;
そして、できたのがこれ↓。
肉より衣の方が厚い(^^;
衣が大部分なので、食感がパリパリして、これはこれで美味しかったです。
レモンたっぷり+醤油で頂きました。
ヒレ肉を叩いて薄くのばしてトンカツにしたもの。
紙のように薄いから、紙トンカツだそうで。
で、今日、作ってみました。
でも材料は、ヒレなんて高いものではなくバラ薄切り(^^;
そして、できたのがこれ↓。
肉より衣の方が厚い(^^;
衣が大部分なので、食感がパリパリして、これはこれで美味しかったです。
レモンたっぷり+醤油で頂きました。
2005年03月18日
パフェとサンデーの違いって?
今日は食べ物。
こないだ、なんか家族がだれていたので、気分転換ということで豪華な(^^;オヤツを食べにファミレスへ。
豪華なオヤツ=パフェ。
あ、メニューにはチョコレートサンデーとなっていました。
# パフェとサンデーはどこが違うのでしょう??
このサンデーには、溶かした熱いチョコがついてきて、自分でかけてから頂きます。
これは家族が頼んだもので、私はつまみ食いしただけですが、とっても美味しかったです。
それで、家族の気分転換は成功しました(^^)。
なお、この写真はPDA(SONY-CLIE)の30万画素カメラで撮影したので画質はそこそこです。
こないだ、なんか家族がだれていたので、気分転換ということで豪華な(^^;オヤツを食べにファミレスへ。
豪華なオヤツ=パフェ。
あ、メニューにはチョコレートサンデーとなっていました。
# パフェとサンデーはどこが違うのでしょう??
このサンデーには、溶かした熱いチョコがついてきて、自分でかけてから頂きます。
これは家族が頼んだもので、私はつまみ食いしただけですが、とっても美味しかったです。
それで、家族の気分転換は成功しました(^^)。
なお、この写真はPDA(SONY-CLIE)の30万画素カメラで撮影したので画質はそこそこです。
2005年03月17日
蔵王の樹氷(3)
ふと空を見上げると、ガスの向こうの太陽が虹をまとっていました。
天空の虹ですので、綺麗に円形です。
ただ、写真は10mmの広角レンズを使って撮影したので、少しゆがんだ丸になっています。
この写真では虹の色がわかりづらいですが、肉眼は綺麗な七色が確認できました。
# このページの左側「お気に入り写真」に、樹氷原のパノラマ画像を追加しました
2005年03月16日
蔵王の樹氷(2)
昨日の写真では個々の樹氷が見えないので、今日は樹氷を近くで撮影した写真を1枚。
樹氷は雪の付き具合で色々なものに見えます。これは何に見えますかね?
…
白い樹氷は青空をバックにすることで、一層はえます。
この日は朝10時くらいに山頂へ到着しました。空はおおむね晴れでしたが、山の天気はあっというまにかわります。
30分もするとガス(雲?)がかかり、一面真っ白け。樹氷もぼや〜っとしてしまいました。
それでも粘っていると、11時すぎになって、また晴れてきました。
速攻で写真を取りまくり、合計150枚ほど撮影して下山。
スキーは持たずにいったので、純粋に写真のみ。
ケーブルカー往復2500円は結構高いですが、良い景色&撮影が楽しめたので満足です。
2005年03月15日
蔵王の樹氷
3月に入って、そろそろ身が細ってきた樹氷です。
でも、1〜2月と比べて3月は天気の良い日が多いので、いまが一番の見頃かもしれません。
この日は時々ガスっていましたが、周期的に青空が巡ってきてくれたので、とても良い眺めを堪能できました。
2005年03月14日
ホワイトディに豆大福
バレンタインディに「勝山純正たまご酒」をもらった私。
今日はホワイトディということで、お返しは…
・「Sweet Oven」の焼きたてシュークリーム
・「柏屋」の豆大福
和洋両面から攻めてみました (^^;
どちらの店もエスパル地下(駅地下)です。
今日はホワイトディということで、お返しは…
・「Sweet Oven」の焼きたてシュークリーム
・「柏屋」の豆大福
和洋両面から攻めてみました (^^;
どちらの店もエスパル地下(駅地下)です。